今日のお昼に、
パワーウォーキングスクールを
行いました。
ウォーキング日和で最高でした。
毎月第1水曜日、午後1時~行います。
次回は、12月6日です。
詳細は、その都度、
イベントを立ち上げますので、
ご確認ください。
決して、高速道路を歩いたり、
民家に不法侵入したりは
しておりませんので、
安心してご参加ください。♪(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/1d00bd06e2cc3b97e79da36a447fc4a6.jpg)
晴れ男見参♪
もしかしたら、・・・♪
第1水曜日は
晴れの得意日かもしれないですね。♪(笑)
まだ、二度目ですが・・・♪(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/1173acf483c9eb78ff48d6bd911376f3.jpg)
この辺りが集合場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/52909a0c3c1d38455c546b8a3dd21e62.jpg)
スタート地点付近に
地域のノボリが立っていました。
良い取り組みですね。♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/8acfcf7b6b6e1361828092aee1c08e9c.jpg)
赤系を基調のレンガが美しいですね。
手入れもしっかりとされていて
素晴らしいです。
20mごとにグレー色のレンガが
直線的に敷かれています。
これを基準にして1200mを歩いて
「理想の歩幅」を見つけ出します。
私の場合は、0.9m、6.0km/hです。
(この数値は、平地の場合です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/2b891415421f69544e03d3f6f0f0ea0e.jpg)
街道をゆく 2017/11/1 大阪市旭区中宮
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ
パワーウォーキングスクールを
行いました。
ウォーキング日和で最高でした。
毎月第1水曜日、午後1時~行います。
次回は、12月6日です。
詳細は、その都度、
イベントを立ち上げますので、
ご確認ください。
決して、高速道路を歩いたり、
民家に不法侵入したりは
しておりませんので、
安心してご参加ください。♪(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/1d00bd06e2cc3b97e79da36a447fc4a6.jpg)
晴れ男見参♪
もしかしたら、・・・♪
第1水曜日は
晴れの得意日かもしれないですね。♪(笑)
まだ、二度目ですが・・・♪(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/1173acf483c9eb78ff48d6bd911376f3.jpg)
この辺りが集合場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/52909a0c3c1d38455c546b8a3dd21e62.jpg)
スタート地点付近に
地域のノボリが立っていました。
良い取り組みですね。♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/8acfcf7b6b6e1361828092aee1c08e9c.jpg)
赤系を基調のレンガが美しいですね。
手入れもしっかりとされていて
素晴らしいです。
20mごとにグレー色のレンガが
直線的に敷かれています。
これを基準にして1200mを歩いて
「理想の歩幅」を見つけ出します。
私の場合は、0.9m、6.0km/hです。
(この数値は、平地の場合です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/2b891415421f69544e03d3f6f0f0ea0e.jpg)
街道をゆく 2017/11/1 大阪市旭区中宮
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます