進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

サッカー道2

2009年10月29日 | Weblog
明日になったら設定を変えられると思い、夕飯食べた後で仕切り直し。画像はテレビでよく見るセリエAのチームユニフォームのレプリカ。青と黒の縦縞で胸にはピレリのロゴ。これとレアルマドリードと2着難なくゲット。何故袋から開けないかというと、サイズがXLで合わない。レアルマドリードのも同じのあるから両方あげようと思う。ゲットした物をぶら下げていればプロ(?)だと思われるから一端車に置きに行って戻ってきたら商 . . . 本文を読む

サッカー道

2009年10月29日 | Weblog
急にサッカーに目覚めた訳じゃない。QB-Houseで髪を切った帰りに家の近くのゲーセンでUFOキャッチャー10段の腕試し。特に「激甘設定」とか貼り紙なかったので試しにやってみたら失敗したけど握力に手応えあった。2つしか飾ってなかったが2回目で難なくゲット。もう1回やったら次もゲットできた。品物がなくなってその場を離れたら店員さんが補充してた。たかだか1回200円のUFOキャッチャーの割によくできて . . . 本文を読む

ドラフトの朝

2009年10月29日 | Weblog
今朝は久しぶりに起き上がるのに2時間もかかってしまった。何とかあと4日持ちこたえて欲しい…今はそれ以上望まない。僕が体調良かろうと悪かろうと毎日当たり前に時間は過ぎて行きまた夜が来るんだろう。普通の木曜日の人がいると思えば運命の日になる人もいる。今日はプロ野球ドラフト会議の日。過去にも悲喜こもごものドラマがあった。ルールは改正されて、極力1球団に戦力が偏らないようになってきているけど、クジで自分の . . . 本文を読む

おふらんす

2009年10月29日 | Weblog
今年の初物シリーズ、ら・フランスでございます。最近、ご無沙汰なっちゃって山形の友達から送ってもらえないので近所のスーパーで買った(山形産128円ね)香りが全然しねーの。都内方面に出荷する時は熟す前にもいでしまうからしょうがない。ちなみに高級百貨店で1個800円ぐらいで売ってる同等品を地元農協ルートで100円以下で買える。ら・フランスの特徴であるゴツゴツした外見のせいで、なかなか粒を揃えるのは大変み . . . 本文を読む