進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

目処立たず

2012年03月26日 | Weblog
今朝の回診で退院日程を言われると思ったら「明日の血液検査の結果次第で」…となると、早くても水曜日になりそう。1週間経過してそろそろ飽きてきた(笑)。水は結構溜まっていそうで、でも利尿剤も効いてるからかなりの量になっている。トイレのビニール袋に一時保管しているので「どれだけ水分採ってるんだ?」と怒られるかもしれない。1日に1000cc以上は好ましくないと言われいるのに尿だけで2000cc+体重増加分 . . . 本文を読む

朝日

2012年03月26日 | Weblog
入院病棟12階東側の風景。 赤薄紫の空に新しい日を告げるように太陽は空を色付き始める。秋の夕陽に焼けるオレンジ色の空のような切なさは無い。頼む!多少の薄着でも寒くないぐらい気温が上がってくれ。F-1 を見終わってからというもの、得意の金縛り攻撃による悪夢の連続で夢と現実の境目がわからない。でも怖かった…何となく日中は睡眠不足を補うチョイ寝が多い予感。 . . . 本文を読む

高校選抜パワー2

2012年03月26日 | Weblog
4面8グループで開催。 100人以上出ていたかも。 僕はB-1グループでなかなか画像が撮れず… ベンチなら顔もわからないので1枚だけ。 身内チームでも遠目にしたり気を使うよね。 高校生大会の場合、一般より早めに「補助コール」(止め)を出す。 選手も補助の人も怪我をしない為の措置。 バーが下がったか止まったままかの判断は難しい。 今年初のパワーの試合を見て改めて思う。 . . . 本文を読む