
先日の飲み会で、みんなで決めた「今井工務店バーベルクラブTシャツ」のデザイン案が出来たと種屋キャプテンからメールが来たので見に行った。3人承認で製作GOサイン出るらしい。浅草調の和風文字でカタログ見た時よりも鮮やかな青。異論は無かったけど、種屋さんとパワリフ談義しているうちに少し気になって(A4版で文字が小さいんじゃないかと思い)試しに合わせてみた。そしたら種屋さんの体格でちょうどビンゴな大きさ。元花屋さんもブリトニーさんもデカいけど、文字サイズは負けてなかった。ちなみに表面は青一色で文字があるのは背中側。これには理由があって、試技している選手に向かって声援を送る時・セコンドする時・陪審員席に座っている時、いずれも観客席側にアピールというか宣伝できるという緻密な計算(笑)チームTシャツは白・黒・濃紺が多いから、この青は目立つだろうね。一応、みんなも自分たちの分+α数頼んでるから単価的には思ったより…である。もし、配られたとしたらラッキーな人かな?。段平が欲しいと言ったら…「定価1枚50000円」と答えておこう(大爆笑)別にぼったくり価格ではありませぬ。組織を健全に運営していくにも莫大な費用がかかるのである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます