進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

訳あり商品

2010年12月09日 | Weblog
通販などで人気の「訳あり商品」。明太子なら袋が切れてたり、梅干しなら表面が破れていたり、カニなら脚が折れていたり、ミカンなら外皮にスレがあったりサイズが揃っていないだけで半値以下で買える事も珍しくないし味や品質の問題がある訳でも無し。ちょっと見栄えが悪いだけで安くなるとはいかにも日本的な発想。画像のアザは月曜日にできたと思われる痕跡。幅は5㎝で高さは2㎝と実際の方が大きいし、見た目に痛そうに見える。そんなに痛かったら火曜日のブログネタにしていた筈なのに、2日以上経過しての更新って事は…全く痛くない。原因は持病の白血球不足とリンパ球不足。もし健康な人が、ここまで紫のアザを付けるとしたら多分、鎖骨が折れるぐらいブッ叩かないとここまでならないだろう。最近は少しずつ要領が良くなっているのか、スパー後でもぐったりしなくなってきた。掴み方も握力が低下する事も少なくなってきたし(元々無いけど)、1分少々で息遣いも戻ってくる。でも万年背筋痛は収まってくれないし、ストレッチに2~30分かけても時間の無駄って気がしている。訳…ありすぎるゎ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿