
一応、ブログは毎日最低1回は更新してるけど、頻度が開くという時は具合が悪いか忙しいかのどちらかで、今日は珍しく忙しい方。理事会の会議中でも前の会社の上司が定年退社した送別会の段取りで連絡してつながらなかった松っちゃんや、県パワー協会の副理事長から電話がかかってきたり、頼まれ事を追加されたりと、バタバタしていた。会議が終わったら、段平と飲む約束してて赤羽東口で競馬予想してたり・・・と、つまり遊びごとに忙しかった。「頼まれ事の追加」とは、来月の高校パワーの審判が足りなくて、千葉協会のキューブさんに連絡取れないかの確認。その日は東京協会の理事会で、M師匠に来てもらえないので、何とかほうぼうに要請を依頼している。でも各ブロックもシーズン真っ盛りだし、自分みたいに異なる団体の掛け持ちをやっていると、おいそれと予定が空いてる人の方が少ない。どこの団体も同じような悩みを慢性的に持っているんだろう。今年はパワリフの全日本選手権が神戸で開催されるので、見に行って高松まで足を伸ばしかったけど、結局諸々の事情で無理になった。それより何よりも、こうして元気になったお礼を両親と墓前に報告する方が先なんだけどね。日々、感謝と礼節をわきまえなければならないと思っている今日この頃。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます