進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

蕨の中心でパパと叫ばれる

2012年12月24日 | Weblog
一番近い南浦和のスーパー銭湯が先月で閉館になったから、ここんとこは隣町の蕨のやまとの湯に行っている。こんな時間帯でも三連休中日なので、混雑していた。比較的空いている泡風呂にゆっくり浸かっていたら20前後の子が時々奇声をあげながらうろちょろしている。多分、軽い発達障害かな?って感じで、気にも留めないでボーっとしていたら俺を見ながら近づいてくる子。次の瞬間「あ~~~!パパー!」一斉にこっちを見るお客さん達・・・お・お・俺じゃないっす!!。なんでこうなるの?どうしよう?と思っていたら、勝手に更衣室に走って行って一安心。ここには外に塩サウナがあって、無料で塩をこすりつける事ができる。「俺の塩漬け」は明日から発売します・・・ウソ子です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パパと呼ばないで (ブリッ(-.-)y-~)
2012-12-24 18:16:05
私もパパと呼んでいいですか?
なんなら今井家の養子になりますけど
返信する
華麗なる今井一族 (イマイ)
2012-12-24 18:30:20
時は安土桃山時代に成り上がって信長や千利休のスポンサーとして裏側を支えた堺の豪商「今井宗久」から数えて18代目だっけ?今は青森まで流れてきて日本三大美林の青森ヒバの広大な山林を所有してます。でも地平線まで田んぼ持っている嫁さんの実家の一族の方が財産あると思いますょ。
例えブリ氏から「ぱぱ~~」と呼ばれても僕は愛せません(大爆笑)。固定資産税ばかりかかって、ロクなもんじゃないです。
返信する
Unknown (ブリッ(-.-)y-~)
2012-12-24 20:32:31
今井宗久ぅ~?
ほんとッスか?
もしかして奥様は奥州藤原氏の末裔?

「いやまてよ…これが本当なら上手く養子に入り込めば今井家の財産はすべてこのブリトニーのもの…ここはひとつ種屋店長と協力して今井家を我物に…ふはははは」
以上、時代劇の悪役、田口計さん風にお読み下さい
返信する
文献によると (イマイ)
2012-12-24 21:15:04
莫大な財産も、彼(?)1代で食い潰したみたいですょ。現今井家も、ドラ息子の9年間の医療費に相当注ぎ込まされたんで、もう残ってないかも(笑)。
返信する

コメントを投稿