進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

弱すぎる

2012年08月28日 | Weblog
日曜の夜から体調が悪かったとはいえ、昨日は頑張って水を3500cc 抜いて、今日は日本医科大に手術できるか、の確認に行ってきた。道が混んでいたので、赤羽岩淵で車をパーキングに入れて地下鉄で東大前駅に向かう。駅に着いた途端に上から催してしまい、トイレでゲーゲーやってしまった。幸い、一番恐れていた吐血は無くて、段々熱っぽくなりながら炎天下を歩いていく。先生の答えは予想外にもやれる可能性もあって、過去の症例から96.5%の確率で改善するらしい。何とか家にたどり着いた時には体温が38℃になっていて、病院処方薬の解熱剤と、吐き気止め飲んで寝ていたら、2時間後に38.8℃に上がっていて、時計を見たら4時で、掛かり付けの病院に電話したら何とか間に合いそうな感じ。40℃なったらイヤなので、嫁さんの生理痛用解熱剤飲んで車を運転していたら滝のように汗が流れて、車のクーラーで汗が引けてしまった。検温で平熱に下がっていたらどうしよう?と思ってたら、前より楽になっていたのに38.1℃あって、「とりあえず仮病じゃなかったみたい」とコイケナースに言ったら『38℃あって元気
そうに見える患者さんも、そんなにいないわよ』と言われる。いつになっても泥沼から這い上がれないね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿