
色々考える事が多すぎる。はけてもはけても大会はやってくるし、手伝っても次→うちの協会→よその協会→うちの協会→うちの協会→よその協会→来年の段取り→理事会→うちの協会→よその協会→うちの協会→うちの協会。結局、消滅した首都圏ベンチは名前を変えて同じ3月にフルギアOKの大会が新設される事になりました。シイタケ理事長と打ち合わせをして、削減反対派の理事の人を順番に説得→根回し→議題提案→議決に持ち込んで、何とかね。年間で一般の選手が出られるパワーリフティングとベンチプレスの大会が3つずつある都道府県協会はあまり無いような・・・→それでまた忙しくなるの繰り返し。関東学連で、東大体育館が使えなくなると、埼玉県協会の会場を取ってあげて・・・一体、来年度は大会がいくつになるんだろう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます