埼玉県パワー選手権まであと3週間に迫った。MAX重量追求の練習は今週一杯まで。教え始めた半年間でよくここまで頑張ってきたと思う。当初の予想ではトータル360kgいったら上出来と思ってたら、ここにきて410kgと自己ベスト更新していた。埼玉県パワー協会の内田副理事長に電話して情報収集したり雑談したりしてチームの団体登録と種屋さんのエントリーを済ませた。一番肝心な時期に側についてやれない事は断腸の思い . . . 本文を読む
カルビーと、かどやとのコラボ商品、期間限定「しおとごま油風味」ポテトチップス。食べる前からふんわりいい香りが漂って味もしっかりついてる。うまいけど、病みつきなるって程でもない。湖池屋に対抗意識あるのか?コンソメパンチの続編か?「ダブルのりしお」も98円で売ってた。のりしおも98円なら…ダブルの分、ダブルのりしおの方がお得。でも一番食べたいのは、なかなか売ってない湖池屋のプレミアムのりしお。コマーシ . . . 本文を読む
この画像見て衝撃受けます?(笑)自慢じゃないけど、根っ子も含めて自分の歯が無い事が自慢。今から18年前にはほとんど差し歯になり、今は土台から作り直して2回目の総義歯(大笑)。今の歯医者に通い続けてもうすぐ3年経過するというので、レントゲン撮ってみた。ササ先生が懸念してるのは下2ヶ所の親知らず(怒りマークの下ね)。奥歯の根を抜いたら動き出す確率が高いと言われてたけど、ラッキーな事に動いてなかった。本 . . . 本文を読む
今月上旬~2週間くらい続いていた体調不良が勝手に良くなってきた。腹水溜まってたせいで腹筋ラインも消えて風船みたいに膨らんでいたけど、すっかり抜けて力入れなくてもへこまさなくても普通にポコポコしている。夕方に専属相談員に電話かけて「調子良くなってきたから入院したくない」と言ったら「ダメです。一時的な回復でしょ?今調子良かったら、術後の経過も早くなる分、早く退院できるから」…あ~やっぱりね。来週火曜日 . . . 本文を読む
昨日の夜、トヨシマさんから「ますます顔がコケてきましたね」と言われた(笑)。利尿剤を飲みまくっているから、腹水は抜けて楽になったけど、あちこち弊害が出ている。トヨシマさんがネットで調べたら、アイセントレスは大丈夫だけど、ラシックスは尿と一緒にカリウムまで流れてしまい、足が吊り易くなるらしい。座って足を伸ばした途端に「ピキーン!」あいたたた!親指を引っ張ると、逆側の足が「ピキーン!」た・たまらん(笑 . . . 本文を読む
人生一発大逆転を狙って、毎週1口ずつ買ってるロト6。昨日の結果は当選番号6 8 12 30 33 43 ボーナス数字36に対して自分の番号は… 2 9 11 37 40 42。なんとなぁ~くニュアンスいい雰囲気だけど、1つも当たってない!!(笑)これはこれでいい確率だね。微妙に前後数字にかすってるし…。次回は選んだ数字をメモして、その前後を買うようにしよっと。totoビッグも当選出なくて繰越金が凄 . . . 本文を読む
腹部付近の手術の時は間違いなくアソコの毛を剃らなければならない。どんなにヤダと言って通用しない。別に自分で剃らなければナースに剃られるだけ。そういうプレイが好きな人なら「お任せコース」で構わないけど、僕はプライドというか許せない性格。そこまでされるよりなら自分でやってしまうタイプ。でもどっちみち夜勤ナースと日勤ナース2人に袋部分は見られるんだけど…(大笑)2日ぐらいあたりからチクチクしてかゆいとい . . . 本文を読む
僕の背中は自分が、思うより正直かい?
全然正直じゃないね…(笑)覚悟決めたというか、腹くくったというか、手術しなきゃ血流が戻らない→戻れば体調良くなる→また元気になれる→ガンガン練習できる。わかっていても手術は怖い…(笑)チン毛を剃るのがヤダ。チン管入れられるのが痛いからヤダ。麻酔注射が足の付け根にぶっ刺されるのが痛いからヤダ。30秒息を止めるのが30回やらなきゃならないのがヤダ。手術台に3時間 . . . 本文を読む
調子も良くないのにドギツい薬は決まった時間に飲まなきゃならない。気持ち悪さがスーパーモンキーズ(現マックスね(笑))!駅でゲロッパ寸前なったから帰ってきた。トノサマガエル、アマガエル、ひっくりカエル(大笑)。ホントどっか遠いところに行きたい…誰もいない遠い遠い場所。でも独りが好きなクセして寂しがり屋だから半日ももたないだろ?もしかしてもしかすると読者の皆さん、心配してます?珍しく訪問者が200人突 . . . 本文を読む
あまりの過酷な減量で、ここまで絞れました…ウソ子です(笑)これも全部利尿剤のせいだね。でも腹水がかなり抜けてくれたおかげで、食事しても水分補給しても腹が苦しくなくなった。でも本調子を100とすると今の状態は3だね。やりたい事もできそうに無い体調の悪さに心が折れそうになるけど、しょうがないね…笑って独りで闘おう。今から気合い入れると手術までもたないからリラックスして行こう。明日はいい日になりそうだし . . . 本文を読む