進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

笑うしかない

2013年02月23日 | Weblog
「内視鏡検査もいいですけど、そろそろ大腸検査した方がいいんじゃないですか?今井さんも年齢的に差し掛かってますからね。お尻から内視鏡を入れる検査ですけど・・・」と微笑むサクライドクター。「はははは~中身は成長してないんですけどね」と笑ってごまかすしかない俺。「なはははは~」何故か2人同時に笑ってしまった。まぁ、笑えるぐらい元気になれたから良かったんだろうけど。内視鏡検査前に「去年の秋に退院して何kg . . . 本文を読む

まだ底あたり

2013年02月23日 | Weblog
マジで血中アンモニア濃度の異常上昇による体調不良と、左の40肩の激痛で夜も寝られないので、睡眠導入薬から睡眠薬に変えてもらったら、ねられるようになっても起きた後でも引きずっているような感じで、どーにもこーにも思い通りに行かない。パワリフ同盟も白紙に戻ったから、これからはまっ皿な状態で自分1人から始めようと思う・・・肩がよくなってからね。ではでは、皆さんさようなら。 . . . 本文を読む

記憶フォー

2013年02月22日 | Weblog
病院から出た後と、病院~新宿駅までと、昼を食べた記憶と、新宿~北戸田25分かかるはずが4時間半かかってしまった間の記憶がありません。手や服に血が付いていなかったので、どこかで人を襲ったり自分が襲われた形跡は無い。電車に乗っていた4時間の空白・・・かなり下半身だけ相当疲れている。こういう検査の時は誰かに引率してもらいたい。普段は押さえ込んでいる「本能的な行動」をどこかど何かを必ずしているはす。ちなみ . . . 本文を読む

活動休止

2013年02月22日 | Weblog
総合プロデューサーの秋元Pの発表として、チームKのセンター「かわいいだけがとりえの今姉」がチームBにおいての影口発覚問題にたいそう心を痛め、心労がひどいとの理由で、再来週の首都圏ベンチ選手権を最後に無期限活動休止を発表した。影口の張本人と目されるチームEの種姉に度重なる謝罪要求メールを送信しても一向に反省の様子は無く、情報源のスーボイ姉に逆ギレするという暴挙から、既に修復は不可能と判断された。今姉 . . . 本文を読む

決戦は金曜日

2013年02月22日 | Weblog
内視鏡が無茶苦茶苦手で、前まではサクライドクターは僕の為に日本一細い器具を用意してくれていたのに、めんどくさくなってきたのか最近は手っ取り早く静脈注射で麻酔薬ぶっこんで眠らせているうちに検査をおわらせてしまう。気がつくといつもリカバリー室の椅子(歯医者のような納まりのいい椅子)でボーッとしている。その日だけは車で行っては行けないので都バス→電車で帰ってくるわけだけど、記憶は全く無い。注射される時は . . . 本文を読む

疑惑

2013年02月21日 | Weblog
同盟関係にあるスーボイ首相から極秘情報をもたらされた。鉄の結束で永久お友達条約を締結している今井・種屋同盟を陰で破棄し、敵対しているブリ小国とモンマリよろしくやっているらしい。スーボイ首相は確かに聞いたと言っているので、近いうちに種屋三等兵の首を締め上げて直接本人の口から吐かせてみよう。義理人情を踏みにじる行為だけは許せないな。まずはブリ潰し・・・君たちは知らないが、2人の監視カメラは赤羽東口に2 . . . 本文を読む

時給0円

2013年02月20日 | Weblog
注ぎ込んだ金額と換金が同じならタダ働き。今年初めての勝負は引き分けだった。新世紀があればもっと遊べるのに・・・。スーパー銭湯に行こうとしたけど、北風が冷たすぎて断念。どんな寒くても無風なら何とも無いけど、4℃でも風が吹きまくっているとひとたまりもない。今日は早く寝て明日は理事会の仕事でもやろっと。 . . . 本文を読む

馬・・・悩

2013年02月20日 | Weblog
今週に入り、体調もドン底で浮上の兆しも無いから念の為に予約外特患で通院。採血結果が出るまで地下食堂にて味噌ラーメンを注文。これがまた味しないのなんの・・・んで馬偏差値50でございます。美味くなくて平均点とは摩訶不思議。というのも、先日行った旭川ラーメンの店で西山製麺だと差額150円高くなっていたのに、病院の食堂はこの麺を使っても520円と、かなり安い。なので馬くなくても平均点とした。でもそんなに普 . . . 本文を読む

○○は風邪ひかない

2013年02月19日 | Weblog
今日は8時に起きれたのに、結局力が入らず夕方まで座椅子で寝たきり状態。昼過ぎにシイタケ理事長から電話がかかってきて、副理事長からの書類やりとりがうまく行かずに県協会の理事会日程を変更する羽目になってしまった。住所録が送られてきたので案内状を郵送する訳だけど、更迭が2名と「あの人」に削除線が引いて3人減ってしまう計算。新年度からもう1期やってもらって、トップ3が相談役に引くシナリオ。アイザワ理事は死 . . . 本文を読む

老夫婦

2013年02月19日 | Weblog
中仙道のスタンド行った帰り道、対向車に昭和62年式のクラウンとすれちがった(画像と同型)。26年前の車なのにボディもピカピカで、白髪の老夫婦が仲良さそうに乗っていた。先日結婚47年を迎えた両親よりも年を取っていそうだったので、余裕で金婚式は過ぎているだろう。なんだかんた言っても、うちらは6月で19年だからまだまだだな。ここ10年は心配の掛け通しだから、これからは平穏無事に過ごせたらいいね。 そんな . . . 本文を読む