話は日曜に戻り・・・主役そっちのけで、円卓で盛り上がっていたら、写真を撮り損ねたので、熊ちゃんのブログからかっぱらってきました。みんないいやつだらけなのに、この中に1人だけ「どーでもいいやつ」がいる(大爆笑)。ゴチするなんて一言も言ってないのにタカラレる事何度も。タクシー代踏み倒される事2回。パーソナルトレーニング指導料は払わない。まさに理不尽!(超爆笑)。今後は熊ジムに行っても距離を置いて、近寄 . . . 本文を読む
ここんとこの急な雨は、にわか雨・夕立・通り雨のようなレベルじゃなく、土砂降り・ゲリラ豪雨という感じで、傘を差してもずぶ濡れになってしまう。局地的に降ったり止んだりだから、車を運転していてもワイパー全速と何事も無かったようなの繰返し。無風だったので、服は濡れなくても膝から下がびしょびしょで水を吸った皮製のサンダルが重たくて気持ち悪い。首都高が渋滞で激混みだったので、横浜エリアの営業は止めといて、赤羽 . . . 本文を読む
まだまだ体調回復までには程遠いなか、本能と義務感と使命感だけで何とか動き回ってます。金曜日夜の激辛味噌ラーメンと、昨日のボリューム定食からの連チャンラーメン屋に替え玉半分ぶちこまれ、帰宅したら先週比3kgの65.2kgまで体重が戻っていた。自分的には、ちょうどいい数値だと思っていても、アニマルプロからは「ミドル級→ウェルター級→最終的にはライト級」なんて恐ろしい言葉を真顔で言ってくる。肉+炭水化物 . . . 本文を読む
日中は猛暑日でも、暦では立秋を迎えてお祭りを眺めながら夕方の風は、生ぬるい中にも初秋の感覚と切なさが混じっている。朝早くから結婚式~披露宴で眠かったのに、祭り見学に連れて行かれ、町中を歩いてから定食屋で食事。疲労も限界に近くなったらまさかの同じ場所への祭り見学&ラーメン屋。「食べられるわけないじゃん」と思いながら、心の中で号泣しながら完食したら、まさかまさかの替え玉半分放りこまれてメンタル崩壊(笑 . . . 本文を読む
盆休み2日目は格闘技仲間の結婚式で佐野集合で、小山に来ました。2人とも知ってるし、なれそめに少し関わっていたから出席した。今時の若い人達は、あまり盛大な披露宴をしないから、ホント久しぶりの参加だった。演出とか凝っていて、終わりには今日のダイジェスト版の動画が流れていた。過去の思い出画像も含めて、顔と名前が出ている時点で、事務所的にはギャラが発生してしまう(大笑)。画像は上からアニマルプロと俺・ . . . 本文を読む
今夜は東京都北区ボディビル・フィットネス連盟の理事会。再来月の大会開催にあたり、そろそろエントリーを開始するので、大会要項を完成しなければならないギリギリの状態。まだオフレコだけど、大会には有名芸能人男女各1名ずつの参加予定と、番組企画の芸能人のサポートと、有名芸人が応援に駆け付けるらしい。運営側として、大会が盛り上がるのは結構だけど、有名人見たさに大挙観客が押し寄せて大混乱になるのは勘弁だな。 . . . 本文を読む
「寂しい病」の有効な治療法は、楽しい連中に会いに行って一緒にいるのが一番。日曜日の約束の確認もあったり、みんなとしゃべったり、くだらない話でバカやったり、でもなんだかんだいっても最初のメンバーとは「太さ」が違う・・・って、何だ?(笑)。試合の前日でも変に軽めの調整とかじゃなく、ガンガンやってるとこがいいね。終わるとファミレスか食堂かラーメン屋ってパターンで、昨夜はラーメン屋。熊兄と佐々にゃんプロ . . . 本文を読む
千葉の測量業者に挨拶を済ませ、親会社に定期報告会議。うちの技術者兼事務員を紹介したら、予想以上に社長達の食い付きが良かった。さいたま新都心ではなく、浦和駅まで送ってくれて、手土産まで僕はついでだけど(笑)。暦は大阪の会社は盆休み突入で、でも来週の月曜は横浜に挨拶を兼ねた営業に行こうか考え中。やはり気を使ってしまうね。 . . . 本文を読む
ついに遭遇した「クマゼミ」。頭~胸あたりがマッチョボディで、ミンミンゼミみたいなバランスがいい体型とは言えない。さいたま市に帰る為に、昼に会社を出てレオパレスに戻った時に階段の踊り場にいたクマゼミ。思いっきり接写しようとスマホを近づけても逃げない。写メを撮り終わった後に捕まえようとしたら、無言のまま飛んでいったので雌なんだろう。何となく「小さくね?」と思ったから予想通り。雄なら7cm以上の大きさに . . . 本文を読む
常ぼっち・・・(大爆笑)でも今夜はそんなに寂しくない。相変わらず暴走が止まらない会長には頭が痛いし、悩まされっぱなしだけど、わらかしてくれる。そのうち背任行為で告発されて、ブタ箱に叩きこまれるまでの辛抱。親会社から振られた仕事は、お釣りがくるぐらいカタ付けたから、早くも明日はさいたま市に戻る。今月分の経費も受け取ったし、多分ゆっくりできる最後の長期休みで鋭気をやしなおう。まだ咳は辛いし、喉も痛いっ . . . 本文を読む