


先月、スマホを買い換えたのでそれについて書く。
スマホは自己責任で買って下さい。
1.スマホの買い替え(自己責任でやってね)

8月にスマホを買い換えました。理由は使っていたスマホの調子が悪くなったから。
と言っても動作が変なのではなくバッテリーが膨張して外形が変形してきたからだ。
特に動作に支障は無く使い続けていたのだが徐々に変形がひどくなって
変形のせいでSIMとMicroSDが取り出せなくなった。
これはもはや使うのは無理という事でサービスセンターに行く事にした。
それらについてだらだらと書いていきます。
2.ファーウェイのスマホ(自己責任でやってね)

私が使っていたのはファーウェイのmate9という奴。
買ったのは2017年の10月なので買ってから2年弱だ。補償期間は過ぎている。
フラッグシップモデルだが発売から1年位たっていて安かったのでヨドバシで購入した。
サービスセンターは大阪の梅田(JR大阪付近)で修理対応してくれる。
ホームページから予約できるので予約してから行ってみた。
時間通りに行くとほとんど待ち時間無しで対応してくれた。
まずは変形したボディからSIMを取り出してくれてまずはほっと一息。
それでボディの修理なのだが部品を取り寄せれば無償でやってくれるとの事。
無償は魅力なのでお願いして連絡を待っていると1週間後に連絡があり再度行くと
1時間程度で交換してくれた。運が良い。
2回サービスセンターに行くのが面倒なのと部品の取り置きは1週間でその間に行かないとやってくれない。
とはいえ無償は有り難いし修理も早いので文句は無い。保証期間も過ぎていたし。
このスマホは急速充電器で充電時間が短いのが売りの1つだったがバッテリーに負担がきそうなので
今後は普通の充電器を使用しようかと思う。バッテリーが膨張するスマホは心配だ。
ファーウェイサービスセンター
3.XperiaZ4(自己責任でやってね)

4年前にドコモで買ったスマホ。9万円程度した。mate9は6万弱。
修理に出している間、これにSIMを入れて使用しようかと思ったのだがなんと動作不調。
モニタの一部の列でタッチパネルが反応しないのだ。
このスマホは買ってから2年でバッテリーがいかれたのだが今度は液晶が故障だ。
それ以外にドコモの製品なのでマイネオのアクセスポイントを設定するのを忘れていて
ネットに接続するのにやや手間取った。
なんとか電話は取れるしメールも使えなくはないのだが使いにくくてストレスがたまる。
結局、使うのは無理という結論で新しいのを買う事にした。
ドコモで買ったソニーの製品なのに耐久性が無い。ソニーの製品は昔からそんな印象だったが
値段が高いだけに残念だ。当分ソニーはパスだな。
4.シャープ AQUOS sense2 SH-01L(自己責任でやってね)

それで色々と調べたりして購入したのがシャープのAQUOS sense2 SH-01Lというスマホ。
去年の12月に発売されたもので割と新しい。シャープを選んだのは私が持っている
6年前に買った奴が持っているスマホで唯一正常に動いているからだ。
Android4.2.2で余り使わないがある使い道があるのでまだ持っている。
シャープは何種類かスマホを出しているのだが今回は安いので我慢する事にした。
こだわったのはUSB端子がTYPE-Cである事位だ。フェリカも付いているのでこれも良い。
ヨドバシでSIMフリー版が4万弱で売っていたのだがネット調べてみると未使用品というのを
2万円程度で売っているのを見つけた。安い。じゃんばらという店で昔1回利用した。
ドコモやヨドバシで買った所で壊れるので今回はそこで買う事にした。
日本橋に行って現金で購入。3か月保証は付いている。今の所順調に動いている。
AQUOS sense2 SH-01L

5.感想、その他(自己責任でやってね)

シャープのスマホは問題無く動いている。その他感想を書いてみる。
・特に動作は早く無いけどスムースに動く。例えばインターバルタイマー動作中にアラームが鳴っても
再生がスムーズだ。mate9は再生がつっかえるような感じだったので今の方が良い。
・5.5型モニタはちょうど良い大きさ。余り手が大きい方では無いのでmate9は少し持ちにくかった。
ベルトに着けるかばんにもスムース入る。
・カメラは特別なスペックは無いけどきれい。画像処理のおかげかもしれないが十分だ。
・ルーターの5GHzポイントに接続して正常に交信できる。これまでのは接続は可能だが
ブラウザで交信中に詰まるような現象が出て2.4Gに接続していた。
・イヤホンジャック、フェリカ、USBのTYPE-Cと機能は十分。
イヤホンジャックはストラップに使っているけど。
6.全体的な感想(自己責任でやってね)

臨時出費は参ったけどなんとか正常に使えるようになって安心した。
今やスマホは不可欠な通信手段なので使えないのは困る。
なので金をそれなりに出して正規の場所で買っていたのだがこの結果は残念だ。
今回買ったシャープの奴がどれだけ正常に動いてくれるか気になる所だが、
まあ2年位持ってくれたら上出来だ。
mate9はサブで使っていく予定だし当分は大丈夫だろう。
次回どうするかはゆっくり考えようと思う。


