読者の皆さま、こんばんは
今日もご覧いただきありがとうございます。
今日は、夫から早く帰るとラインが入ってきたので急いでおふろを入れ、おふろから上がったらすぐ食べれるように準備をしておりました。
ところがです!!その30分後・・・
「パチ屋寄って帰る」とハゲオヤジが(頭に来てる時は夫の事はハゲオヤジと言います)言ってきたのです。
夫は個人経営をしてるので無駄なお金を使わず貯めたいと言ってたばかり・・・話が違うじゃないか。
頭にきました。『電報 サスガノ ワタシモ キレマシタ。』←いつの時代だ。しかも誰に電報を・・・
「お金貯めるって言うてる人が、そんなギャンブルしてどーするの。この薄らハゲ。今日は出ないからやめときなさい」と
言ってやりました。
結局、負けて帰ってきたので、ほれ見ろとドヤ顔してやりましたとも。
その後も、今日は外食するかーと言い出す始末。負けて帰ってきたのに外食など以ての外。
で、今日の夕飯です。
【献立】
・牛アキレスカレー(アキレス・にんにく、しょうが、唐辛子、玉ねぎ、ハチミツ、ふくしん漬け、らっきょう)
・タコのカルパッチョ(タコ・レタス・パプリカ・エシャレット・クレス)
・フルーツ
【今日の夕飯の中で「亜鉛」が含まれている食材】
・アキレス・タコ
【今日の夕飯の中で「ビタミンC」が含まれている食材】
・エシャレット・レタス・パプリカ・クレス・フルーツ
亜鉛の吸収をよくするには、ビタミンCと一緒に摂取する必要があります。
ビタミンCは熱に弱いので生で食べることをおすすめします。
さて、今日は「エシャレット」について調べてみました。
皆さんもご存じのように、エシャレットとはらっきょうと同じのもので、
呼び名が違うのは、生で食べるために若いうちに収穫して商品化したものをエシャレットと言います。
しかし、本来の呼び方は「根らっきょう」だったのですが、売れ行きが格段に変わるということでエシャレットと名付けられたそうです。
エシャレットは生で食べる目的で栽培されたものなので、刻んでお刺身の付け合わせや、
生のまま味噌やマヨネーズにつけてたべることができます。
「エシャレットに含まれている栄養素」
ビタミンB1 糖質の代謝を助けエネルギーを作り出し、疲労回復に役立つ
ビタミンB2 細胞の新陳代謝を促進し、皮膚や粘膜の機能維持や成長に役立つ
ナイアシン 皮膚や粘膜の健康維持をサポートしたり、脳神経を正常に働かせるのに役立つ
パントテン酸 動脈硬化を予防し、ストレスを和らげる働きがある
葉酸 貧血を予防し、細胞の生まれ変わりや新しい赤血球を作り出すために欠かせない
ビタミンC 抗酸化作用があり、活性酸素を抑制させる効果。亜鉛の吸収を助ける。老化を防ぐ。免疫力アップ
ビタミンE 抗酸化作用がある。動脈硬化の予防老化を防ぐ。免疫力アップ
カルシウム 骨や歯を構成するのに必要とさせている。ストレス軽減の効果
リン 骨や歯を形成する。DNA主成分である核酸を作る成分。エネルギー代謝に関与。ビタミンB群の働きを補助
マグネシウム 骨を形成するカルシウムと関わりがある。毛細血管を広げ血圧を下げる。心臓の筋肉の働きをよくする
代謝をよくする。血液細胞の新生を促進する。腎・尿管結石の予防。むくみを防ぐ
カリウム ナトリウムの排泄を促して血圧を下げる。筋肉の働きを良くする。尿酸値を下げる。痛風の予防
と、素晴らしい栄養素を含むお野菜なのです。
健康のためと思って食べてみましょう。
それではこのへんで