待望のギプスが取れて取れた直後は、ギプスで固めた形のままの腕で
動かすだけで痛いけど・・・直後だしって安易に考えてました。
当日は、特に何もしませんでした。
ギプスが取れた翌日に包帯を外してみました。
最初の添え木的なギプスのギプスシーネを当ててる時にギプスのふちで、擦れてできた擦り傷、完全ギプスにするときに気が付いて先生にお話ししたけど傷が乾いてるのでそのまま、完全ギプスに包まれてました。
かさぶたになってて、マッサージしてたら取れました。
添え木ギプスに腕を置いたまマッサージしました。
グーを握ると手首の親指の下がへこんだ感じになってます。
グーパーすると手首が痛くて手首が固まってると思いました。
肘の曲げ伸ばしどころじゃなく手首がやばい
ギプスから恐る恐る腕を外して空中に置いて見たら激痛で急いでギプスに戻す。痛すぎる。
骨折した時よりも痛いことにショックでした。
夜に恐る恐るギプスを外してお風呂にバブを入れて入ってゆっくり腕を動かしてみたけど、腕の角度により激痛で着替えも大変。
ギプスの形に収まると痛みは無くなるのでギプスの形に固まってるんですね。
ギプスの包帯を緩めてなるべく手首を動かすようにしてグーパーも増やして
みたら上向きとかした向きができるようになったので、またギプスから腕を離してみたら、やっぱり激痛で、またショック
仕事復帰なんて無理なんじゃないかと思えてきました。
なるべく左手を使うようにしようと三角巾は、使わないようにしました。
焦るけど地道にやるしかないのかな?と思いつつもいろいろ考えます。
昨日、こたつのヒーターを買いにホームセンターに行って
ファンヒーターの熱風をこたつに入れるパイプも買いました。
私のこたつには、前から使ってて電気代節約してます。
和室用にも買いました。
光熱費みんな値上がりしてるんで照明も全部LEDに変えたし省エネ目指します。
ぷりんちゃん、超久々おなかゴロゴロデーです。
様子見ます。