今日は、診察日でその前にリハビリでした。
先月の予約の時に「雪がすごくて来れないようなら電話してください」と言われましたが本当に雪がすごくなりました。

今日のリハビリも先週と同じところです。
肘の内側とその上の辺りが突っ張ってるので伸びのストッパーになってる感じでそこをほぐす。
前みたいに痛くないので療法士さんといろいろお話しました。
子供のころの話になり、私たちの子供のころは、スキーの授業が午後からずっとだったりでスキーが嫌いになりました。と私が言うと療法士さんは、同じ市内でも海辺の学校ですぐに海だったので海に授業で行ったそうでスキーは、あまりしてないそうでした。
雪あるある話をしたりあっという間の40分でした。
ただ、リハビリもできる期限があるそうで整形外科の先生が「今日で終わりです」と言ったらリハビリも終わりになってしまうんですよ」と言われて
「もう少し続けたいとこですよね。」と話して」一応来週の予約を取っておきましょう。と来週の予約をして診察に行き先にレントゲンを撮りに行きました。
私の前の方がすごく時間がかかってると思ったら出てくるときに看護師さんが車いすを取りに行ったので今日、骨折されてギプスしたばかりと思われます。
おうちの方に迎えに来てもらうと言ってました。
次は、私の診察でレントゲンを見ながら肘あたりの骨がスカスカになってると先回と同じことを言われて「細かい組織も傷ついていたと思われます」
「手首の回転が良くないのは、折れたところが手首の回転につながってるところだったので」と教えていただき、リハビリぎりぎりまでやりましょう。と言ってくださいました。
シップも出しておきます。と至れり尽くせりです。
薬局に行ってびっくり。
シップが10袋出ました。
薬局の方が「シップ足りますか?」と聞いてこられてまたびっくり
「半分に切って使っても良いですよ」と言われて「はい」と言いましたが半分に切って使っています。
今日もいろいろあって疲れました。
おやすみなさい。