ぷりんは、元気です。
でも帰宅すると吐いた跡があることも多いです。
元気なので様子を見ています。

もう、写真撮ろうとしてもカメラ目線は、難しいです。
以前は、待てとかお座り
お手もしたけど・・・もうしないですね。
おやつ見せたら突進してくるし、食べ物しか目に入らないです。
お手は、気が向くとたまにします。
私が子供のころから当たり前にあった歩道橋
老朽化で撤去されることになり、26日から28日の夜間に通行止めにして撤去工事をしていました。

どうやって壊すんだろう?と興味がありました。
近所の人は、うるさくないのかな?とか
まず階段部分が撤去され橋の部分は、最後でした。
騒音もご近所の方もさほど気にならなかったそうです。


今朝、通ったらもう橋は、無く見通しがよくなっていました。
今後は、歩道と横断歩道の工事だそうです。

工事現場にあるフェンス??呼び名がわからないです。
上杉謙信です。
我が家の裏の空き家も解体工事をしています。
悩みだった大きな松の木も切るそうです。
でも・・・アパートが建つそうです。
しばらく工事の音が気になるかも?
でも空き家のジャングルよりもアパートの方が良いかも?です。
ジャングルは、何が居るか?わからないです。
実際に境界線のブロックの上に蛇が居て向こうの草むらに逃げました(◎_◎;)
昨日は、ヨガに行きました。
昨日は、肩や肩甲骨や脇の下をのばしたり股関節を動かしたりでした。
やっぱり、ヨガに行くと寝つきが良いみたいです。
布団に入ったらすぐに寝てました。
今朝4時くらいに目が覚めて一瞬、日曜日かと思いましたがもう1日仕事だったと思いながらもう少し寝ました。
朝は眠くて起きるのが嫌ですね。