ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

親子って・・・

2007-10-13 20:41:02 | ぷりんちゃん
ぷりんちゃんと次男なかよし~

亀田親子の事が連日ニュースをにぎわせていますが・・・

やっぱり父がいけないんだと思うな~。
育て方を間違えてると思います。
せっかく、あんな息子が3人もいるのに・・・もったいない!!
いつまでも親子だけでつるんでいても・・息子のためにならないね。

でも、子供って自分の思うようには、育たないものですが・・・
いろんなTV番組やドラマとか見ていると・・・人の家の問題点は見えるけど自分の家の事は、わからないです。

この時間・・誰もいません。
夕飯も一人なんで、まだです。
誰か帰って来たら一緒に食べようと思っています。
長男は、職場の人とのお付き合いでいないし、次男は、ジムです。
父は、仕事で遅くなるそうです。

今日、届いたはがき・・・85歳の知人の方からでした。
娘さんが57歳で他界されたということでした。もう、びっくり・・・
子供の頃、よく親と遊びに行っていたお宅だったので娘さんは、私と一回り以上違うのでよくお会いした子供のときは、きれいな娘さんでした。
とても、きれいであこがれたものです。そして、アクセサリーをいただいた覚えもあります。
親より子供が先に亡くなるのは、とても耐え難い悲しみだと聞きますが・・
ハガキの文面からも伝わってきました。
すぐに返事を書こうと思いました。
親がいたら、駆けつけていただろうと思うけど・・・

同級生でも、もう他界している人がいるので・・・本当に年には、関係ないと思うので「いつ、どうなるかわからない!!」と思うようになりました。
悔いのないように生きたいものですね。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悔いのない様 (おがな)
2007-10-14 12:27:59
ぷりんちゃんと次男くん、微笑ましい光景ですね
亀田親子の事はよくわからないけれど、「自分の家の事がわからない」って事はウチも同じです。
人のお宅の事は、「こうすればいいのに… あーすればよかったのに…」って思う事はいっぱい
でも、自分ちの事はどうすればいいのやら全然わかりません
我が家は難しい問題が山積みで参ってます・・・

「親より子供が先に亡くなる」ウチの母がそうでした…
51歳の母は、74歳の祖母を残して他界・・
相当なショックを受けて体も一層悪くなってしまったくらいでした
やはり順序は大切度と思いますね~
これ程の親不孝はないと祖母を見て感じました・・・

“悔いのない様”毎日思ってはいるけど、実行するのは難しいです
返信する
馬が!!!! (おがな)
2007-10-14 12:29:18
ごめんなさい・・・入れる予定のない馬が(=_=)
返信する
おがなさん (ひろ)
2007-10-14 17:54:48
いろいろ、書いていただいてありがとうございます。
理想と現実には、大きなギャップがあるってわかっているんだけど・・・つい理想を追いかけて失望してしまいます。
おがなさんもお母さんを早くに亡くされたんですね。
お祖母さんもショックだったでしょうね。
ブログで出会えたことをうれしく思います。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿