ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

別犬になったぷりん。また病院へ・・・

2021-06-30 17:24:51 | ぷりん病院

また皮下点滴で背中ポッコリぷりん
昨日のブログで食欲旺盛と書いたけど、いつもなら夕飯催促でワンワン吠えるんですが夕飯を食べずに寝ていて、好きなものあげても食べず・・・
「まぁ、そんなときもあるさ」と思ってました。
ずっと寝てて、二階に連れて行かないといけないので起こしたら起きて来て抱っこしようとするとすごい怒って威嚇してくるし噛もうとしてくるので、寝起きで機嫌悪いのか?
たまにそういうこともあるし「バイバイ」と置いていくと慌ててすり寄ってくるときもあるし・・・「バイバイ」と私は、先に二階に行きました。
お父さんにも同じ状態でかえって興奮してドアに頭ぶつけそうだ。と言うことで仕方なくまた私が抱っこしましたが怒って噛んできました。
別犬ですよ。
二階に連れて行くと普通に寝たけどおなかがゴロゴロ音がしてました。
お腹ゴロゴロで怒ってたんだね。
今朝もご飯も水も飲まないので今日も病院に行くつもりでいました。
元気は、あったので1時半まで仕事して帰宅しました。
帰宅すると起きて元気にしてたので食べるかと思って好きなのを見せたけど
食べませんでした。
病院3時からなので2時45分に着いたら珍しく車もないので休みかと思ったけど入ったらナースが受付で仕事していました。
1番でした。
3時になり呼ばれて「ぷりんちゃん、今日はどうしたの?」と聞かれて
「また、おなかゴロゴロでご飯食べないです。」と話してうんちの検査
体温39度体重2・65キロだそうでした。
体重増えてる?

結局、また皮下点滴と缶詰ご飯で対応。
最近、レントゲンも血液検査もしたのですることがない。って
また、下痢したり吐いたりしたら検査します。と言うことでした。

でも以前ならこのくらいでは、病院には行かなかったですよ。
この前、別の病院で懲りたので早めに行くことに決めました。
元気です。と言った数十分後に具合が悪くなるなんて・・・
老犬は、油断できません。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (力丸ママ)
2021-06-30 17:49:32
老犬になると早め早めが良いですよね。
明日はご飯食べてくれると良いですね。
力丸を思い出します。
お大事に❣
返信する
言葉が喋れたら (もにもに)
2021-06-30 18:34:37
ぷりんちゃんも 自分なりに 不調を伝えようと
しているのでしょうけどね。
本当に こんな時、言葉が喋れたらいいのにと
思いますね。
早めの診察で様子を見守っていくしかないですね。
お大事にね。
返信する
力丸ママさん (ひろ)
2021-06-30 19:44:15
ありがとうございます。
もう、元気になってご飯催促ワンワン吠えましたが…缶詰ご飯1さじだけなのですぐに食べてまた催促しました。笑

極端すぎます。
返信する
もにもにさん (ひろ)
2021-06-30 19:46:26
そうですね。
体調悪いと触られたくないのでしょうけど
下に置いて寝るわけにも行かず・・・
寝起きは、機嫌悪いことも多いんですが置いて行かれると困るのですぐにすり寄ってきます。
昨日は、かなり興奮して暴れたみたいです。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (るみ子)
2021-06-30 20:35:21
ひろさん
こんばんは~。

ぷりんちゃん、どうですか~?

そうそう、老犬は、時間で調子が変わったりするので、
本当にビックリする事も多いですね。

明日は、食欲が出たら
良いですね~。
返信する
Unknown (shokora1129)
2021-06-30 20:58:31
shokora1129です。
ひろさん こんばんは(^_^)
ぷりんちゃん お腹が痛かったのかな❓
心配やね😢
本当に老犬は 油断できないよ❗
ほんの少しの変化も見逃さないでね✌️
返信する
Unknown (dogdiary)
2021-06-30 22:45:49
プリンちゃん昨日食欲旺盛になったのに、今日はご飯食べられない位具合悪かったんですね😢お腹がゴロゴロでかわいそうです😢
なんか老犬になると天気が悪くなるとお腹の調子が悪くなりませんか?

ひろさんすぐに気がついて点滴しに行ってあげたから、ぷりんちゃんきっと食欲が出ますね

ひろさんお疲れになったでしょうよくお休み下さい〜
返信する
るみ子さん (ひろ)
2021-06-30 23:01:25
ありがとうございます。
それが・・・病院で元気出て来て帰宅したらもうご飯催促してきたんですが夕ご飯まで待たせたら催促ワンワンうるさくて。
少ししか食べられないのでまたテーブルの下探してましたよ。
返信する
shokora1129さん (ひろ)
2021-06-30 23:04:27
若いころからおなかゴロゴロは多くて・・
でもゴロゴロ治ると食べてたので病院は、下痢の時くらいでした。
最近は、すぐに病院ですね。
ありがとうございます。
返信する
dogdiaryさん (ひろ)
2021-06-30 23:13:33
ありがとうございます。
天気と関係してるのかな?
気にしてみますね。
今日は、病院から帰ってしばらくしたらゲリラ豪雨が降りました。
今日は、珍しくすいてたので待つ時間が短くて良かったです。
返信する
こんばんわ^^ (rei-rei)
2021-06-30 23:21:29
ぷりんちゃん…皮下輸液ですか…。

具合悪かったんですね。

怒って噛むんですね…。

それがぷりんちゃんの具合の悪い合図なんですかね?

ラスさんはどこか関節が痛い時に触るとガブってされました。


老犬は早めの病院が正解だと思います。

老犬…毎日が違う…

本当にそう思います。


ひろさんゆっくり休んで下さいね。
返信する
Unknown (marya)
2021-07-01 13:59:13
ヒロさんこんにちは😉

ぷりんちゃんその後どうですか?
いつもと違うプリンちゃんの様子
心配ですね、、、

マーヤの場合ですが、痛かったりすると、触れたり、抱き上げた瞬間にガブッとすることがあります。視力も低下してきて急に手を出すと驚いてしまうのも原因かなと思っています。
返信する
reireiさん (ひろ)
2021-07-01 16:17:39
ありがとうございます。
もう、普通にしています。
ラスさんも噛んできましたか?
本気で噛んだらもっと痛いと思うので威嚇してる感じですね。
ウーっと唸って寄せ付けない雰囲気です。
痛いから触られたくないのでしょうかね?

早めの病院心がけます。
返信する
maryaさん (ひろ)
2021-07-01 16:21:57
ありがとうございます。
もう食欲も戻り食い意地ぷりんに戻りました。
今日は、どこ触っても怒らないです。
普段、どちらかと言うと甘えん坊な感じなの怒ってる時は、顔もすごい顔してウーって唸るので悲しい気持ちになりますよね。
いきなり抱こうとすると怖いと思って声かけたりトントンしてからだっこするように心がけてます。
でも耳遠いから???
興奮してる時は、手がつけられなくなりますね。
返信する

コメントを投稿