ちょっと作品名をど忘れしてしまいました。汗
確か、フランス菓子特有の、しっかり焼き込まれたタルトを作りたかったのだと記憶しています。
伝統的なポンヌフ(紅白のタルト)や松の実のタルトなど、ビジュアルは地味めなんですけどね~。
普通なら、あまり創作意欲が湧かないような渋いアイテムになぜか惹かれるのです。へそ曲がりなんですね。笑
でも地味なお菓子は食べると絶対美味しいんですよ!
本場のは食べた事がないですが、ポンヌフは昔、函館の洋菓子の名店で巡り合ったことがあり、とても美味しかったのを覚えています。
洋ナシのタルトは、完成間近だったのに、最初のがどうも美味しそうに見えなくて作り直したりしました。
その情熱と拘り、他の事に向けたらもっと人間的に成長できたのかも…?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/02/ab0cc3bdb0be74d3bf3cbbec5b475f2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/c3/78224dd541ba03b9f587957e2bcd83f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/cc/02e484104e6286ca14b7236170c70689_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/7a/bc1a3eb50bc0aa39e243e79b339c03ac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/52/16a3130c4bf0536c45551eefaf54aa1c_s.jpg)
確か、フランス菓子特有の、しっかり焼き込まれたタルトを作りたかったのだと記憶しています。
伝統的なポンヌフ(紅白のタルト)や松の実のタルトなど、ビジュアルは地味めなんですけどね~。
普通なら、あまり創作意欲が湧かないような渋いアイテムになぜか惹かれるのです。へそ曲がりなんですね。笑
でも地味なお菓子は食べると絶対美味しいんですよ!
本場のは食べた事がないですが、ポンヌフは昔、函館の洋菓子の名店で巡り合ったことがあり、とても美味しかったのを覚えています。
洋ナシのタルトは、完成間近だったのに、最初のがどうも美味しそうに見えなくて作り直したりしました。
その情熱と拘り、他の事に向けたらもっと人間的に成長できたのかも…?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/02/ab0cc3bdb0be74d3bf3cbbec5b475f2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/c3/78224dd541ba03b9f587957e2bcd83f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/cc/02e484104e6286ca14b7236170c70689_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/7a/bc1a3eb50bc0aa39e243e79b339c03ac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/52/16a3130c4bf0536c45551eefaf54aa1c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/3f/2e09dc6fc03addf3c597e4d863220995_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます