負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

本質的な質問

2008年04月08日 01時45分00秒 | つぶやき
地元の駅にはペット屋さんがある。
ガラスケースにかわいい子犬や子猫がいっぱいいて、見ててすごーくなごむので、ちょっとした時間があると、のぞいてニヤニヤするんだけど・・・

小学生くらいの子供と親がいて・・「かわいいねぇ~」とか普通の親子の会話をしていた・・・ら・・

子供が親に質問した。。素朴な疑問だyellow13

「お母さん、なんでワンちゃんは物じゃないのに、円って値段がついてるの?」

お母さんは一瞬絶句して、結局「なんでだろうねぇ・・」って答えてた。

子供は時として、素朴なだけに、本質的な疑問を持つ。
確かに。確かにねぇ。。
犬や猫は物じゃない。命あるものだ。。
しかし・・愛玩物でもある。ということを、どう子供に説明したらいいんだろうか?
うぅ~ん。

ぴょんが母親だったら、「なんでだろうねぇ」とは答えたくないんだよねぇ。
ちゃんと、納得いく答えを見つけてあげたいと思うんだけど。。
これがまた難しい。

でも。。そういうとき「おじいちゃんだったら何て答えたんだろうなぁ?」と、またまた幼稚園のときに死んじゃった、リスペクトおじいちゃんを思い出す。
大人になればなるほど、記憶の中のおじいちゃんをリスペクトyellow19

かなりぴょんの人生に影響与えてると思うんだな。。これが。。
でも、そんなことはきっとぴょんの親さえ知らないだろう。。
よく考えればおじいちゃんの記憶はほんの数年しかない。
もちろん生まれてからスグの記憶はないので、せいぜい幼稚園の頃の記憶だけだ・・
それでも鮮明に覚えていることが本当に多いんだ。

大学に行って哲学を学ぼう(実はぴょんは哲学科なのだ・・見えないとよく言われるけど。。ぴょんをよく知ってる人は・・・ぽいかも。。って言うねぇ。)と思ったのも、おじいちゃんの多大なる影響が大きい。と自分では思ってる。
ものごとの本質を知る。。って難しいけどおもしろいんだよねぇ。

大人になると、あまり気づかないことを子供は素朴な疑問として持ってるんだねぇ。
しかも、かなり本質的な質問だ。。

それをごまかさずに、子供もでも納得できるように答えてあげられるのって・・そーとー難しいと思うんだよねぇ。

でも、きっとおじいちゃんなら上手に説明するんだろうなぁ~・・
しかも、子供を子供と思わないで、真面目にたくさん話してくれたし、聞いてるほうはおもしろいから、もっともっといろんなこと知りたくなってくるんだよねぇ。

そして・・今思う。

人の死とは、肉体が滅びても、残された人間がその人のことを大切に思っている間は、残された人の中でずっと生き続けているんだってことを・・・
おじいちゃんは、ぴょんの中で、今でもずっと生きてるのだ。

小さい頃から真剣に考えてきた「死ってなんだろう?」の答えがここに行き着いた。
ってとこかな?
こういうのって、言葉でわかっていても、本人の心の中にオチるものがないと、理解できないんだよねぇ。。

だからと言って。。人が死んでしまうのはもちろん嫌だけどね・・・

何よりも健康が一番だぁ~good

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



ヒルトンデザートブッフェ

2008年04月06日 22時43分00秒 | おいちーもの
新宿にあるヒルトンのデザートブッフェに行って来たよ!!
予約しないと入れないって聞いてたからさぁ。。
2週間前から予約して楽しみにしてたんだぁ~。

しかも、今はいちごフェアstrawberryで、ぴょんが大好きないちごを使ったケーキが盛りだくさん!!というではないか!!!
もー楽しみでわくわくだったよyellow19

2時に新宿待ち合わせて、たらたらヒルトンへ・・・
すでに長蛇の列だったんだけど、これがまた、「予約してる客」っていうから驚きだよ。。
予約なしできたら・・絶対には入れないね。。

5分くらい待ってたら、席に案内されたんだけど・・席につくまでの間、右を見ても左を見てもおいしそーなケーキばっかり!!
もーたまらないよ!!

席についてから、ドリンクをお願いして、すぐにケーキへGO!

ストロベリー チーズケーキ ・ ストロベリー ガトーソフィア ・ ストロベリー ショート ・ ストロベリー シフォン ・ ストロベリーヨーグルト ドリンク ・ マンゴーパイナップル ドリンク ・ ストロベリー ヨーグルトパンナコッタ ・ ストロベリー ババロア ・ ストロベリー フレッシュサラダ・・・strawberryitem9strawberryitem9strawberry

どう?メニュー見るだけでもキャーって感じじゃない?

どれもこれも一口サイズだから、いろーんなのがちょっとずつたくさん食べれるんだぁ~!!

しかもね、ケーキバイキングだけど、中華まんや餃子みたいなちょっとした飲茶もあるから、甘いのに飽きても、お口直しができるから、最高だったよ!

あと、コールドストーンアイスもあって、外人のお姉さんにベースのアイスとトッピングをお願いすると、目の前で作ってくれるんだぁ~。

もぅ、立ち上がれないくらい満腹になりましたぁ~!!

これで大人料金3,500円です。
それにサービス料10%と消費税がつくけど・・
結局、たくさん食べ過ぎたので、夕飯もいらない状態だったよ。
ぴょんとしては大満足だったので、安いと感じたよー。

いちごフェアはもうすぐ終わっちゃうみたいだけど、また行きたいなぁ。
しかし。。すんごいカロリーになるだろうから・・
それまでの間はカロリーセーブしなくっちゃだわぁ~。

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



クローバーフィールド HAKAISHA

2008年04月05日 01時45分00秒 | 映画の話
「クローバーフィールド HAKAISHA」 を見てきたよ。
もともと絶対見たい!!って思ってた映画ではなかったんだけど、たまたま目覚ましテレビで小倉さんと笠井くんがほめてたのを見たのと、昼間の予定は決まってたけど、夕方から何する??ってことで・・
じゃぁ、映画。。何見よう。。。うぅ~ん??ってことで突然決まったんだ。

animal1animal2animal3animal4以下ネタばれ注意animal1animal2animal3animal4


うぅ~ん。。
一言で言うと、「リアルゴジラパニックムービー&純愛映画」??
さすが、J・J・エイブラムスが原宿のキディランドでゴジラを見て思いついただけはある。。
正直、キモいゴジラ映画だ。。
そうだなぁ。。ちょっと前にやった韓国映画の「グエムル 漢江の怪物」にも似てる感じがしたかな?

まぁ、だいたいナゾの生物が街を襲うパニックムービーなんていえば、似たようなもんになっちゃうのか。。
まぁ、グエムルだけは果敢にも怪物に立ち向かってたけどね。。
すげー強いとぉーちゃんだったww

ただ。。今回のクローバーフィールドは映像がすごい!!
注意勧告として、乗り物酔いみたくなるときもある。。って書いてあったけど・・
ハンディカムっぽくとってるので、手ぶて感があるのに、CGやらなにやらがすべて本当にリアルなんだよ。。
あの技術は驚きだよ!不自然なとこが何もないんだもん!

笠井君も「あの映像がYOU TUBEにあがってたら、本当にテロがまたおきたのかと思いますよ」って言ってたけど、本当にリアルだった。
それがさらに恐怖心を煽るんだけどね。。

実録ものっぽくしてるからか・・CGが大変だったからか・・
1時間25分という短い映画だったけど、すんごい見てて疲れた・・
実は見る前まで、すんごーい眠かったんだけど、結局見入っちゃってね。。
ずーっとハラハラしっぱなし。
バイオハザードみたく、個人的に襲われてるって恐怖ではないんだけど・・

さらに、パニックムービーだけでなく、かなりの純愛映画でもあるんだ。
主人公の男の人がなかなかのイケメンでね。。
日本出張が決まった彼のお別れパーティで彼女と嫌な別れ方をしたんだけど、それが運のツキだった。。
取り残された彼女を助けに行きさえしなければ、無事日本に行けて、副社長の座につけてたのにねぇ。。
でも、そこがパニック映画だけど純粋な恋愛映画でもある。って感じでちょっと感動したよ。
何を捨てても大切なものを守らなければならないことがある。。ってことかぁ~。

ラストの「I HAD A GOOD DAY」って台詞がなんとも皮肉でね。。
もちろん、助かって終わるのが一番いいんだろうけど、あの彼女は幸せだったと思うよ。
本当なら、マンションの一室で1人で普通に死んでたんだろうからさ。
それに比べたら、最高な最期だったと思うよ。

しかし・・恋愛部分に感動してるだけじゃなくってさ・・本当は最後の最後にあの生物は一体何だったのか?とか、結局マンハッタン島を破壊したのか?とか・・解明すると思ったんだよねぇ。。
でも。。なかった。。まったくなかった。。
こんなの映画じゃねーよ・・・。それがかえって、本当に実録画像を見せられた気分またまたが最後まで味わえたけどね。

まぁ、冒頭で「クローバーフィールド事件を映したVTRがかつてセントラルパークN.Yと呼ばれた場所で発見された」って言うくらいだから・・
現在はそう呼ばなくなってる場所であるけど、クローバーフィールド事件は一応解決してるのかな?って想像だけが残った。

家に帰ってからネットでいろいろ調べてみたら、やっぱり「ブレアビッチ」を作った人だけあって、アメリカではネット上でいろーんな仕掛けを組んでたらしい。
どうやら、主人公が転勤予定の会社も、いろいろと裏で絡んでるっぽい。
「タグルアト」という企業サイトを見てみて欲しいんだー。
実際にある企業のように見せてるけど、実は全部架空。。手が込んでるよ。
「海底油田の採掘場が何者かによって破壊されるという偽のニュース」が出てるんだ。
日本語選択できるはずなのに・・反応しなかったので・・英語で見るしかないけどね。
近いうちに日本語できるのかなぁ?

それにしても、結局何もわからないで終わった映画・・
気になってしょうがない。その後のニュース映像とかないわけ?って映画なのに本気で思っちゃうんだよねぇ。。

そう思ってたら・・どうやら続編がすでに決まっているらしい。
続編は、別の視点からニューヨークの惨状を追ったものになるみたいなので、これなら真相も明らかになるかなぁ??

ただし。。問題なことが1点。
今回一緒に見に行ったMSちゃんが・・この映画にまぁーったく興味を示さなかったんだ。。
これで1800円は高いよねぇ・・・と。。
そう。突然決めたから、前売りとか買っていかなかったんだよねぇ。
だから定価で見たの。。
実際、この映画で1800円は高いと思った。
アメリカなら8ドルくらいで映画が見れるから、いいんだろうけど・・
日本は実際、映画が高い!!
でも、ぴょんは真相が気になって仕方ない。。
ゆえに絶対次回作を見たくなるだろう・・

が・・・一緒に行った友達が興味を示さないとなると・・
次回作を一緒に見てくれる人を探さなければならないのだ!!!
まいった。。
こういう続き物って、たいがい最初に見に行った人と、シリーズをそのまま見続けることが多いからねぇ。。

てか、前作見てない人が突然次回作って言われても・・興味示さないだろー。
今からそんなことで悩みつつ・・
でも。。知りたい。。
あいつは一体何だったんだ??N.Yはどうなったんだ??
と、まんまと制作側の作戦にのせられてしまっているぴょんであった・・・

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1


大井町線の急行

2008年04月03日 01時05分00秒 | つぶやき
3月28日から大井町線で急行が走るようになった。。

・・・いらねー・・・yellow4

それが利用者であるぴょんの本音。
だってさ。。たかが6分程度だよ?短縮されたの。
そのおかげで、ちょっと電車が遅れるだけで激混みで、遅れが激しくなるんだ。

今までみたいに各駅電車をしょっちゅー走らせておいてくれたほうが、座れる率も高かったし、ゆっくり寝れたのに。。

乗り継ぎも悪くなって、今まで乗ってた電車では会社が間に合わなくなった!
ってことで、1本前に乗ると、今度は10分以上も前に着いちゃう!!
マジで迷惑このうえないよ。。

便利なんだが不便なんだかわからん!!!

って激怒してたぴょんだけど。。
今日、会社からの帰りに案外いいかも。。って思ったことがあったんだ。
それは田園都市線に直接乗り入れの「鷺沼行きの急行」
これは座りっぱなしで鷺沼までちゃんと急行で、その先への乗り継ぎもすごーいよくて、あっ。これ便利lightって初めて思えたんだ。

うぅ~ん。どうせなら帰りだけ。帰りだけ急行出してくれないかなぁ??
でも・・利用者の中には、やっぱり朝の急行を喜んでる人がいるんだよねぇ??

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1



だまされたっ!!

2008年04月02日 01時03分00秒 | つぶやき
今日はHMVのポイント3倍DAYって店内のいろーんなとこにポスターが貼ってあったから・・思わず喜んでこんなにたくさんDVDを買ってみた!!



ぴょんは、CDよりもDVDを買うことのほうが多いんだ。
もともと映画大好きだからさ・・・ビデオの時代からたくさん持ってるんだけど、DVDになったら、安いから、スグ買っちゃうの・・・
しかも、ポイント3倍DAYなら・・購買意欲がムクムク!!

そして。。結局1万円近く購入~・・・・したけど・・・??・・・あれ??
ポイント普通じゃね?って思ってよぉ~くレシートを見たら・・・

ゴールド会員の人のみ限定3倍ポイントだってぇ~!!!
だっ・・だまされたぁ~!!って思ったけど・・店内のポップとかも全部にちゃんと「小さく」ゴールド会員の人って書いてあった。。。

あっそ・・そういう差別・・・ありね。。

それでいうと・・ぴょんはあとHMVで7万7千円のお買い物をしないとゴールド会員にはなれませぇ~ん。。

もっと早く知ってたら、無理やり今日買わなかったのにぃ~!!!
それなら普通の会員にもやさしい「ダブルポイントDAY」で買ったよ。。。
マジショック!!!

でも。。ずーーーーーーーっと前に大好きだった映画
「愛と死の間で」のDVDを見つけたのでご機嫌ってことで許す。
ビデオ化もされてなかったんじゃない?って思うんだけど・・・
けっこう前からずーーーっと探してたんだ。

唯一見てなかったレオ様の主演映画のDVDも20%割引で買えたし。。
ま、よしとするかぁ~・・・

しかーし・・これまたゲームと一緒で、まだ見れてないDVDもかなり多く所持してるんだ。
基本は1度見た映画で気に入ったものを購入してることのほうが多いんだけど、監督だったり、主演俳優が好きだったりして、見逃してたりすると即買ってしまう。。
で、何気に見ないまま月日がたっていくわけで・・・

1日24時間あっても、全然時間が足りないよー!!

HPランキング参加中~symbol2
ブログ用ランキングにも参加中~symbol7
ポチっと協力お願いしまっすanimal1symbol1