家内がいたときは寝る時刻が零時を回ることが多かった
その習慣で、家内が施設へ入った後も同じような夜更かしが多かったが、
少し早めようと思ってる エアコンの節約にもなるし、
体の調子もよくなるようなことがネットに書かれてる
まぁ、それはホントかどうかはわからないけど。
夜の8時以降はお茶などの水分は取らず、
用を足してから床へ入る
そういう習慣にしようと思ってます
だからブログを見に行くのも10時まで。
そのあとは次の日
当分続けます
家内がいたときは寝る時刻が零時を回ることが多かった
その習慣で、家内が施設へ入った後も同じような夜更かしが多かったが、
少し早めようと思ってる エアコンの節約にもなるし、
体の調子もよくなるようなことがネットに書かれてる
まぁ、それはホントかどうかはわからないけど。
夜の8時以降はお茶などの水分は取らず、
用を足してから床へ入る
そういう習慣にしようと思ってます
だからブログを見に行くのも10時まで。
そのあとは次の日
当分続けます
来年の話です
歩数を12月は毎日一万歩以上、達成しました
これは今までの記録からみると格段の進歩です
(進歩って言ったけど、進歩でないかもしれないけどわたしはそう思いたい)
最初の表は3月からの表ですから大きすぎて、それを小さくしたからわかりづらいと思います
二番目のがそれをまとめたものです
11月と比較すると、よくまぁ歩いたなって自分ながら思います
でも1日は睡眠時間を8時間としても残り16時間もあるんです
1時間のうちに10分間だけ歩いても160分になるんですよね
10分で約千歩になります 遅い人で、500歩は歩けるかな
そうすると160分では8千歩になるんですね
わたしの場合は1万6千歩ということになります
だから一日一万歩は決して無理な数字ではないんですね
これを一年間続けてみようと、いま 思ってるんですけど
寿命があれば の話です
インフルエンザにかかってとん挫するか、交通事故にあうか
それは神のみぞ知る っていうわけですね さてさて どうなりますか
旅行したらその日は?
Pearunさんのブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/pearun/diary/201812270000/ に
「鯖の缶詰には大根おろしを付けるだけで、旨さが1+1が3か4になっちゃうんですよね」
ってあったから、やってみました。
大根は6、7センチあったでしょうか、少し多いかなって思ったけど、
食べてみると、もっとあったほうがいいくらいでした
あっさりして美味しかったですよ
鯖の缶詰は、今回は水煮でしたが、味噌煮でもいいと感じました。
メタボのようにおなかポッコリだから、お菓子類は食べない方がいいのですけど
食べたいんですよね それで買ってきちゃいます
作ってみようかなって思いました
でもベーキングパウダーがありません
パン作りをしているからドライイースト菌はあるんですけどね
発酵させなければならないでしょ
面倒だからベーキングパウダーを買ってきてからやってみます
いま、作り方がネットで簡単に見つかるでしょう 便利になりましたね
それに安くできるでしょ 美味しいかどうかは腕次第ですね
きょう(12/21)、楽天ブログに新しく記事を載せました
https://plaza.rakuten.co.jp/hananimiserarete/diary/201812210000/
下の記事は18日に書いたものです
鳴門産生わかめ塩蔵タイプ。 | |
鳴門わかめ | |
製造者 西上昭義 |
わたしが愛用している塩蔵わかめです
市販のものは食塩含有量が50%とか、ひどいものは70%のものも見かけます
わかめを買ってるのではなくて高い塩を買ってるようなものです
この商品は食塩含有量が記載されていません
規定では40%以下は記載しなくてもいいことになってますから
40%以下でしょう
水で塩抜きするとすごく増えてびっくりしますよ
市販のはそういう感じがしませんからびっくりするのだと思います
市販品と価格の比較をしました
同じ記事で恐縮なんですが、わたしが8年前は歩けなくて
家内が心配して、その前に家をリフォームした際、
バリアフリーにしたほどなんですが、
思い切って膝を人工関節にして、そのあとリハビリに励んだおかげで
歩くのには困らなくなったのは全く幸いなことでした
いま、毎日 狭い室内ですけど、行ったり来たりしています
テレビがあるわけでもなく見るものはありませんが、
ひたすら歩いて「歩数」をかせいでいます
そのお陰でしょうか、独りだけど、ご飯も自分で用意して
食べて暮らしています
新聞の広告記事に歩けば病気の90何パーセントかが治るって
出ていますが、あながち 嘘とは思えません
歩けない人はどうにかして歩けるように
手術なりをして治さないといけませんね
しかし わたしはすべて良いわけではないのですよ
朝起きる時、腰が痛くてすんなり立てません
ホウホウのていであちこちつかまりながら立ち上がって
歩き出すんです 少し歩いていると何でもなくなります
難聴だし、目にも白内障があって見えにくくなってます
歩いて歩いてすべてがよくなるというのではないけど
気持ち、一応元気でいられるのはやはり毎日毎日欠かさず歩いているためだと思ってます
インターネットサイトに
「1日1万歩で健康になる」は大きなウソだった
っていう記事を見つけました
免疫力が低下するからよくないというのです
でも歩くのを全面否定しているわけではありません
タイトルからみるとそう思われますよね
最後では1日8千歩がいいと結論付けています
人目を引くようなタイトルにしたんですね、でもちょっといやなタイトルです
歩くのって体調に良いように感じます
11月25日のヤフーブログに「歩数記録」というタイトルで書きました
https://blogs.yahoo.co.jp/souro29/14680274.html
同じような記事で申し訳ないけど、
普段歩いていなくて体の調子がどこか良くない
と感じておられる方、
家の中でいいですから歩いてくださいと申し上げたいです
毎日続けなければだめですよ
そんな面倒なこと、やっていられるかい
と思ったら仕方ありません
わたしの経験からですが、外よりも家の中は比較的歩きやすいです
歩数計は正確なものを付けましょう
カウントはつける体の場所にもよりますからあちこち試してみてね
わたしはパンツ(下着)の太ももにあたりに付けてます
写真は 歩数計の留治具
正確にカウントしてくれます
記録を付けた方がいいです 挫折が少なくなります
毎日続けているからでしょうか、少しずつですが体力がついてきたみたいに感じます
サプリの宣伝文句みたいですが、筋肉は年取ってからでもつくって言ってるではありませんか
本当にそうだと思います
いま、わたしは要支援2ですが、今度の調査ではアップして
要支援でなくなってしまうかもしれません
でもお風呂がねぇ、足を延ばせるタイプのバスなんですが、出るときが出にくいんですよ
足を引いて立ち上がろうとする際に立ち上がりにくくなるんです
これが不安でねぇ
朝起きる時、ベッドから立ち上がろうとするときもつらいんです
少し歩いていると何でもなくなるんですけど。
こういうの、改善するにはどうすればいいのですかねぇ
まぁだんだん年を取ってきますからいまは歩けても次第に歩けなくなる
時が来るとは思いますが、その時までは毎日歩きますよ
積極的に酵素を食べたらおなか出っ張り、解消するんではなかろうか?
やってみよう
でもいま、家の中には酵素らしいものはありません
あるのは、味噌と納豆、それに手作りのヨーグルトが発酵食品だけど
酵素の働きとしては弱いでしょうね
何を買ってきたらいいのだろうか?
食べる酵素で検索してみよう
色々出てきました
効果なし なんていうのもありました サプリは結構高いですね
もっと安いのないかしら
もう少し時間をかけて調べてみようと考えています
年取ってくると皮膚にシミが出る人いるでしょう
おんなの人に多いらしいですね
でもわたしにもあります
男性で顔にたくさん出ている人がいます
調べたら原因はいろいろあるみたいですけど、
普段から気を付けてビタミンA、C、Eを摂ってると、
出来にくくなるのではないかなって思います
だから毎日、ピーナッツを食べることにしてますよ
お腹出っ張りに気をつけねばならないけど。
わたしは比較的痩せな割合にも関わらずお腹出っ張りだから
以前、どれかのブログで体型改善を目指そうとしたけど
やり方のすべてが徒労に終わった経緯があります
でも体質の方ならひょっとして可能なんではと思えてきました
*******************
1か月間限定で、酵素系の食べ物をできるだけ選ぶようにする
調味料に塩は使わないで、味噌、醤油を使う
納豆を毎日食べる(連れ合いが居れば半分ずつで)
ヨーグルトも積極的に摂る
時々甘酒(麹)を飲む(作るの大変だから買ってきてね)
きのこ類(特に舞茸)を多く摂る
そしてビタミンはA、C、Eを含んだものを摂る
ビタミンCは果物でいいですね 生野菜でもいいけど
ビタミンAは卵、これは毎日1個は食べる
人参、ホウレンソウなども摂りましょう
油に溶けて吸収されるから少量の油も一緒にね
ビタミンEはピーナッツで補うとしましょうか
アーモンドがいいんだけど、高いから
美味しいからと言って食べすぎると更におなかでっぱりになる
30粒食べると1日の必要量の約半分が摂れることになる計算。
1か月は続けて、少しでも体の調子がよくなってきたらそのあとも続ける
効果が見られなければ、あっさりとやめる
これ、どうでしょうね 一緒にしませんか?
参考資料
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/retinol_deal.html
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_e.html
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-e.html
アクセス状況の変化です
これを激減とみるか、元の状態へ戻ったとみるか
後者でしょうね
でもどうして3日間だけアクセスが多かったんでしょうか
話はガラッと変わるけど、家内にレッグウォーマーを買ったんです
この商品、黒色ですよね 名前を書かなければ叱られます
刺繍が出来る人なら白糸でいとも簡単に名前を縫い付けるでしょう
残念ながらわたしにはできません
手先が器用でないんです アクリルたわしを編むんだってできなかったんですから
仕方がないから百均でアイロン接着するネームテープを買ってきました
それともう一つ、シートレンズです
最近目が悪くなってブログの小さな文字が読みにくくなってきてますから
拡大鏡が必要になってきました
それがこれです
楽天ブログに出した方法で見るのもいいのですが、使いきれてないので
昼の食事に買ってきて残っていた豚まんを食べる時、
からしのチューブのつもりで豚まんにかけたら
それがニンニクだったんです。
これから出かけるというのに。
歯磨きをしましたけどね
自分では口臭はわからないと言いますから
いま、XYLITOLガムを噛んでます
胃に入ったにんにく、少し経てば臭いは消えるんでしょうけど。
話は異なるけど、白菜、煮ました
ソーセージを刻んでいれて、だしの素と貝柱エキスと醤油
水はあまり入れません
まぁそこそこの味に仕上がりました
これなら出来合いのスープを買わないでもいけるなって思いました
写真に撮るほどのことがないから写真なしです
記事を更新すると大関さんの写真が見れなくなるけど。
紙粘土で作った人形を人にあげようと整理していたら見つかりました
まだほかに見つかるかもしれないけど・・・
紙粘土のはだいぶありますが、書棚の上に置いてるから、相当ほこりがついてるでしょう
はたきを掛けたら壊れるかも
これはだいぶ前に下へ下ろしてました
自分で味を付けてもよかったんだけど、
「寄せ鍋スープ」159円を買ってあったから、それを鍋に入れて
豚バラ切り落としを入れて煮、一旦肉を出して
白菜と「もっちりっち絹揚げ」を入れて煮て食べました
おかずはこれだけ。
イワシの酢漬けやポテトサラダや昨日ヘルパーさんに
作ってもらった鶏のから揚げも残ってたけど、食べませんでした
白菜がたくさん摂れました
まだお鍋の中にたくさん残ってます
明日の朝も少し食べないと・・・
gooブログをする前から、楽天で自称花ブログを載せてました
https://plaza.rakuten.co.jp/hananimiserarete/diary/201811200000/
でも最近は調理の記事を載せることが多くなりました
食いしん坊だからかな?
ところが花を撮って載せるより料理の記事を書くほうがアクセスが多い です
でも料理はレパートリが多くないのに ワンパターンが多いです
買い物をするとき、イワシがあると買ってきて手開きにして酢漬けにします
生で食べるから、アニサキスによる食中毒が心配ですが、今まで何回も食べたけど
幸いにして食中毒になったことはありません
この頃は手開きに慣れてきて、結構素早く、それもハサミだけでさばきます
頭とはらわたは、臭うから冷凍して、あす、処理します
市役所に飾ってあった菊
ポスター
照明で光ってよく撮れませんでした