本日もご来店有難う御座います、今日はサッカーブラジルワールドカップ開幕の日(朝起きて初戦観ました、楽しい♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/12883a58ca1d37a86e45a06c26990cdd.jpg)
給油の際はタイヤの空気圧もチェックしましょう!
ってどこかのタイヤ屋のCMみたいですが、本当にそうなんですよ。
燃費とかエコとかにも効果抜群なのが、タイヤの空気圧。
自転車乗ってた頃に身に覚えあるでしょ?
タイヤの空気が少ないと重くて、バッチリだと軽い!
自動車も同じです、空気が少ないと抵抗が増えて燃費が落ちます。
多いとタイヤの変磨耗を招きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/e2b45143d3f6829feeb44a6380cb5ed6.jpg)
その車の適正な空気圧は運転席のドアの下の方に明記されてる(ステッカーが貼ってある)事が多いので、それを見て空気を調節してください!
気温や湿度で空気圧は変わりますので(大体減ってる)、毎回ではなくても、月に1度は見ると良いです。
スタンドで見てくれますし、自分でも簡単です。
たったこれだけのことで、ガソリンの節約にもなり、パンクも防げるし、環境にも優しい、是非チェックしてみてくださいね。
私は給油時毎回チェックしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/12883a58ca1d37a86e45a06c26990cdd.jpg)
給油の際はタイヤの空気圧もチェックしましょう!
ってどこかのタイヤ屋のCMみたいですが、本当にそうなんですよ。
燃費とかエコとかにも効果抜群なのが、タイヤの空気圧。
自転車乗ってた頃に身に覚えあるでしょ?
タイヤの空気が少ないと重くて、バッチリだと軽い!
自動車も同じです、空気が少ないと抵抗が増えて燃費が落ちます。
多いとタイヤの変磨耗を招きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/e2b45143d3f6829feeb44a6380cb5ed6.jpg)
その車の適正な空気圧は運転席のドアの下の方に明記されてる(ステッカーが貼ってある)事が多いので、それを見て空気を調節してください!
気温や湿度で空気圧は変わりますので(大体減ってる)、毎回ではなくても、月に1度は見ると良いです。
スタンドで見てくれますし、自分でも簡単です。
たったこれだけのことで、ガソリンの節約にもなり、パンクも防げるし、環境にも優しい、是非チェックしてみてくださいね。
私は給油時毎回チェックしています!