今年初めて入手したグリーンの紹介です

Tillandsia streptophylla(チランジア ストレプトフィラ)
エアープランツ ブロメリア科 ティランジア属
原産国:ドミニカ、グアテマラ、ジャマイカ

丈夫で乾燥にも耐えよく成長し、育てやすい種類
乾燥に強い為、過度な湿度は苦手で直射日光での保管はNG
乾燥してる際の葉はクルクルと巻きが強く、水分を多めに育てると伸びた葉の状態で育つらしいが、僕はストレプトフィラといえば壺型フォルムにくるくるカールがイメージで好みなので、乾燥気味でチャレンジ予定

欲しいなぁっと思いつつも、大型のしか見たことが無く手が出ませんでしたが、カーマホームセンターにいたこれは小さく千円とゆうこともあり購入♪
綺麗な花も咲くらしいですが、まだまだ先の話
まずは大きく成長させることを楽しみます

奥に見えるキセログラフィカと似ていますが、ティランジア属同士ではあるものの別の種類

現状、これだけの差、今後どう変わるかな?

Tillandsia streptophylla(チランジア ストレプトフィラ)
エアープランツ ブロメリア科 ティランジア属
原産国:ドミニカ、グアテマラ、ジャマイカ

丈夫で乾燥にも耐えよく成長し、育てやすい種類
乾燥に強い為、過度な湿度は苦手で直射日光での保管はNG
乾燥してる際の葉はクルクルと巻きが強く、水分を多めに育てると伸びた葉の状態で育つらしいが、僕はストレプトフィラといえば壺型フォルムにくるくるカールがイメージで好みなので、乾燥気味でチャレンジ予定

欲しいなぁっと思いつつも、大型のしか見たことが無く手が出ませんでしたが、カーマホームセンターにいたこれは小さく千円とゆうこともあり購入♪
綺麗な花も咲くらしいですが、まだまだ先の話
まずは大きく成長させることを楽しみます

奥に見えるキセログラフィカと似ていますが、ティランジア属同士ではあるものの別の種類

現状、これだけの差、今後どう変わるかな?