クアトロなグリーンの紹介です

Crassula cv. Moon Glow(クラッスラ 紀ノ川)
多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属
原産地:アフリカ

グリーンを始めた頃に入手したのですが上手く育てられず
枯れかけたまま1年以上怪しい感じだったのに、ここにきて急成長
育ち始めた理由はわかりませんが、冬型なんだな!って事は判明
寒くなってから、寒い方が育つ多肉植物ってあります

アエオニウムは沢山の子をつけ

黒法師の葉も生き生きと広がってきて

春~秋に育つはずの七宝樹も何故かぐんぐん成長していますが、これは店内温度が丁度良かったからかな?

中には花を咲かそうとしてるものもあり

10月にベランダに置いたゴールデンミモザにも花芽が♪

椿はとっくに咲いてたようですが気が付かず!!
人と同じで植物にも個性と成長期の差があり、見てて楽しいです。

Crassula cv. Moon Glow(クラッスラ 紀ノ川)
多肉植物 ベンケイソウ科 クラッスラ属
原産地:アフリカ

グリーンを始めた頃に入手したのですが上手く育てられず
枯れかけたまま1年以上怪しい感じだったのに、ここにきて急成長
育ち始めた理由はわかりませんが、冬型なんだな!って事は判明
寒くなってから、寒い方が育つ多肉植物ってあります

アエオニウムは沢山の子をつけ

黒法師の葉も生き生きと広がってきて

春~秋に育つはずの七宝樹も何故かぐんぐん成長していますが、これは店内温度が丁度良かったからかな?

中には花を咲かそうとしてるものもあり

10月にベランダに置いたゴールデンミモザにも花芽が♪

椿はとっくに咲いてたようですが気が付かず!!
人と同じで植物にも個性と成長期の差があり、見てて楽しいです。