兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

0506★黄金週間兎くるしーじょ@愛甲石田ドリームその参

2012-05-09 00:40:59 | 兎の徒然日記。
5月6日日曜日。
黄金週間最終日

兎せんせいはドンブラコドンブラコとお椀の船と、風船を乗り継いで、愛甲石田にあるスタジオドリームさんへと向かいました


なんと
なななんと
なななななななななんととと

の分際で三回目のクルシージョでございます



厚木の歌姫、市川エリーマイラブの企画でお呼びいただき、またまたこれまた沢山の踊り子たちにお集まりいただき、本当に恐縮でございました


今回は、前回に引き続きBuleriaの第二回目★



簡単な振付けで、唄とギターをよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっく聴いて、さりげなくかっちょよくはけていく と、いう目標のもとに開始


氏家昭さんの奏でるFarrucaとともにうっとりしながら準備体操と、基本の腕の動きや身体の使い方をゆっくり解説♪



そして、振付けを通してBuleriaのあれやこれやを皆で学び、パルマやハレオを入れつつ熱気むーんむーんむむんむむん で、すでに1時間経過
        







またもやモーレツな鬼コーチぶりを発揮してしまい、水を飲む間も息をする間もなく、あっちゅーまの90分





最後はもちろんおひとり様で披露
りょうこさん 歌も歌ってくださり、やる気に満ちておりました!

 
 モレーナかおちゃん 湘南のサーハーがーる
 

  河口湖から自転車で来たしろみ
  

   小さいけどパワフルで上品なようこさん
   

    我が兎一族ヒデキング熊ちゃんのライバルエミリオ! ぱぁーっ
    

     ひとつひとつ丁寧に学んでくださったご婦人かずこさん
     

      発熱45℃にも関わらずご参加の気合が入ったえっちゃん(お大事に
      
 
       人の字手のひらに書いちゃって頑張ったルミちゃん
       

        兎一族代表の狛江のひろみっくす
           
       


今をときめく踊り子たち
磨けば磨くほどピカピカと光ってくれました



本日ご参加いただきました皆様
長丁場おつきあいいただきまして、ありがとうございました!
皆さまのやる気にまみーにゃも刺激をうけました 


まだまだ未熟な兎せんせいだというのに、声をかけてくださった市川えりりりりりん兎一族女子の部第一カンテさま。
ありがとうございました 感謝しております



まだまだまだまだまだまだ教え足りない!と次回こそは合宿だ 
・・・と勝手にココロに決めたまみーにゃなのでした


こんな熱いクルシージョに俺も私も僕もあたいも参加したい♪という踊り子さんは、ぜひともご連絡くださいな
お問い合わせ、お申し込みはコチラから★
http://rabbitas.com/modules/liaise/

写真:比企牛正浩ぎゅうちゃん
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする