2015年
今年もスペイン
JEREZの街へ修行に行って参りました
2月20日木曜日★
いつものように、武蔵コスギータスと目黒セニョーラスのお稽古を終え出発
羽田発のエールおフランス
ボンソワールでございます♪

この機内食、去年もおととしも同じものでした。
来年は違うものが食べたい

無事にパリからマドリッドへ到着
朝だけどビールで一息

長い道のりでしたが、今年も頑張りますよ
コチラ、事務局にて手続き完了
写真送ったのに貼られてなくて、パスポートのコピーでぺらぺーらのぺら紙写真の受講証、残念

夢にまで見たタコ



イカもね♪

今年の相棒、みおこ姫



そしてそびえたつ「Teatro Villamarta」 第一日目はMercedes Ruizさんでした
今年も宜しくお願いいたします

京ちゃんとも感激の再会
@びじゃまるた。

コチラがお稽古場その1♪

お稽古場その2♪
なんとティオペペで有名なボデガ、gonzalezbyassに設けられる特設スタジオでございます

この長スカートは、「バタデコーラ」でございます!
colaとは尻尾を意味し、しっぽの長い衣装でございます
そして、なんと
、なななななんと、これだけでもからまん棒だというのに、さらにさらにさらに!!! マントンという大判スカーフのようなものを使い、兎せんせい、上も下もぐるぐるのグールグルに巻き付けられて、クラスメートの皆様に多大なるご迷惑をおかけしてしまった次第でございます。とほほ


そして3日目JEREZ★
しぇりークラブの和泉ももこさんとも再会

El Bicheroにて美味しいランチ

相棒みおこ譲ともパチリ

イカ飯もあります

じゃじゃじゃああああああん! シャコ

JEREZ6日目★
El meson de Pacoのランチ
ひよこ豆のスープが気絶しそうなぐらい美味しかったです


劇場ビジャマルタには、パコ・デ・ルシアさんのパネルが飾られ偲ばれておりました。

兎も記念にパチリ

さあ!いよいよ最終日7日目★
夜が明け、朝が来ました

兎の長スカート修行はいかに
続きは後日
お楽しみに




今年もスペイン


2月20日木曜日★
いつものように、武蔵コスギータスと目黒セニョーラスのお稽古を終え出発

羽田発のエールおフランス


この機内食、去年もおととしも同じものでした。
来年は違うものが食べたい


無事にパリからマドリッドへ到着

朝だけどビールで一息


長い道のりでしたが、今年も頑張りますよ

コチラ、事務局にて手続き完了

写真送ったのに貼られてなくて、パスポートのコピーでぺらぺーらのぺら紙写真の受講証、残念


夢にまで見たタコ




イカもね♪

今年の相棒、みおこ姫




そしてそびえたつ「Teatro Villamarta」 第一日目はMercedes Ruizさんでした

今年も宜しくお願いいたします


京ちゃんとも感激の再会


コチラがお稽古場その1♪

お稽古場その2♪
なんとティオペペで有名なボデガ、gonzalezbyassに設けられる特設スタジオでございます


この長スカートは、「バタデコーラ」でございます!
colaとは尻尾を意味し、しっぽの長い衣装でございます

そして、なんと




そして3日目JEREZ★
しぇりークラブの和泉ももこさんとも再会


El Bicheroにて美味しいランチ


相棒みおこ譲ともパチリ


イカ飯もあります


じゃじゃじゃああああああん! シャコ


JEREZ6日目★
El meson de Pacoのランチ

ひよこ豆のスープが気絶しそうなぐらい美味しかったです



劇場ビジャマルタには、パコ・デ・ルシアさんのパネルが飾られ偲ばれておりました。

兎も記念にパチリ


さあ!いよいよ最終日7日目★
夜が明け、朝が来ました


兎の長スカート修行はいかに

続きは後日

お楽しみに




