3月20日金曜日

昨晩、四谷三丁目のスタジオで東京ラビトースの面々と「女川ルンバ♪」の踊り見本練習をして、アレグリアスを含む女川復幸祭の最終確認をして八王子の山へ帰宅

木曜日は朝から晩まで大忙しの日で、よれよれな兎

そんなのおかまいなしに、玄関入るなりのりのりのーりのりな様子で女川ルンバ♪を踊るお母さん

兎まま70歳:「おー!おー!女川オーレッ









うなぎもびっくり仰天

でも最高



本日より千年に一度のまちびらき、女川復幸祭に行ってまいります♪
ももクロちゃんも参加のこのお祭り、3月22日日曜日の海ステージ

フィナーレは会場全体がひとつになることを願って、女川ルンバ♪を踊ります

自分たちのチカラで立ち上がろうとする女川の人々

その強くまっすぐな気持ちと、情熱に負けないよう、私の持つすべての力を出し切って踊ってきます

応援してくださっている皆様、ご寄附をくださったこどもヒラソル♪、疲れて帰宅した私を盛り上げてくれた兎まま、皆様の気持ちをしっかり届けてまいります




3月22日復幸祭


お楽しみに

『女川ルンバ♪』ロングバージョン 『BAILA☆ONAGAWA ~ みんなでまじゃろう』
作曲・ギター:細川晶生
作詞:高橋圭介
歌:KG
カホン:平島聡
振付:マミーニャ&こどもFlamenca(田中千尋・福岡来舞)