兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

希望郷いわて国体・希望郷いわて大会「おもてなしステージ」で踊ってまいりました!

2016-10-03 11:08:39 | 北上日記♪

     


9月30日~10月2日まで岩手県北上市に滞在、兎一族東北クラス、「東北Rabbiwate」のレッスンでございました






そうなのでございます!!!!!!!

北上市は2016年岩手国体の会場、そしてさらに開会式、閉会式の会場なのでございます



今回の北上日記は、いつもの北上の日々に加え、国体会場でおもてなしステージ参加、及びあわや新幹線に乗り遅れるか のアクシデントあり の物語でございます




9月30日金曜日

東京駅の熊たち


行ってきまーす!



再び、この季節がやってまいりました!
懐かしい、兎焼き印まい泉デミたまカツサンド




北上到着。
おもてなし準備中




国体選手団ご一行さま



今日も晴れて兎を迎えてくれました



むむむ? 駅前にガードレールが付きました





街は国体一色でございます






本日の宿、南部ホテル。








お祭りも開催♪








賑わっております



スコップ三味線



フィエスタにてレッスン♪

優加ちゃんよりおやついただきました



終わってからお客様と一緒に一杯



盛り上がって、カスタネットでセビジャーナス



ママ雅子ちゃんと隆ちゃんもボラーレ♪


踊って、ビールご馳走になりました





10月1日土曜日
南部ホテルから散歩しながらBAR Fiestaへ

 素敵なレストラン
今度行きたい



ラビット代行発見



本日もフィエスタお借りしております♪

まずは朝ごはん



先日お世話になったマウンティへ写真を届けに



海老とアボカドのタルタル



里芋とキノコのピザ




そして、いつものマンジャマンジャへ


くせものサラダ



ハチノス



カルパッチョいただきました





10月2日日曜日快晴



さくらホールでのレッスンを終え、留目ご夫妻に送っていただき、大急ぎで会場へ





車に兎いた



裕子ちゃんとパチリ



こちらがわんこ広場でございます







市のご予算、すべて使い切ったと思われるほどの大規模な会場。



余計なお世話ですが、兎せんせい、北上の娘たちの老後が心配




本日、こちらのわんこ広場のおもてなしステージにて踊ります



受付にて楽屋確認



超特急で準備



楽屋でパチリ



北上と言えば、鬼剣舞 わんこも白面つけております



さあ!がんばるぞ♪




無事に20分のおもてなしステージ、セビジャーナスで華やかに、マイウェイで気持ちよく、お客様にもご参加いただきボラーレを楽しく踊り終了



熊本県菊池市のお米、『菊池さんに差し上げます
「菊池裕子さんの姉」としていただきました






兎せんせい、ホタテを待つの図


ギリギリ間に合って、三陸のホタテ食べた





こちらは兎せんせい大好物のポテトフライ
隆ちゃんご馳走さま




記念にパチリ


ここでもわんこ大活躍



岩手国体、北上会場総合運動場を後にします



みんなお疲れさま!今日も楽しかったね






ぷす。
ぷすっ、プスプス



止まりました



隆ちゃん、困ったの図



故障ではなく、ガス欠でございました


じぇじぇじぇ。新幹線間に合うか?????


チームワーク最高の東北Rabbiwate
すぐにマッキーと優加ちゃんが来てくれて、予定通りの新幹線に乗車
ありがとう


帰りの新幹線

北上バイバーイ また今月末来るからね



早速ビール
恵比寿琥珀とチョコ南部。



心待ちにしていた仙台牛たん弁当が売り切れ、しかたなく購入、やっぱり残念



こうして、北上の三日間を兎跳びで駆け抜け、東京へと戻ってまいりました



踊る機会が増え、大活躍の「東北Rabbiwate」
この先も楽しく学んで、楽しくおどっていきましょう


<本日の出演者☆>
東北Rabbiwate:
安藤隆子・軽石和子・菊池裕子・黒沢真希・下田雅子・髙橋優加・高橋きぬ代・馬場聡子・山田惠美子
協力:留目恭承・則子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする