すっかり秋も深まってまいりました。
まみーにゃ愛する我が町八王子でございます


そびえ立つサザンスカイタワー

宝くじが当たったら、いちょう祭りに参加してくれる兎一族の生徒さんたちのために購入したい

、と常日頃兎ママが申しております


コチラは、兎の愛用自転車その弐。
どこまででも走れる電動自転車


八王子の高台に位置する市民体育館までの長い坂道をぐんぐんのぼっていきます

到着


こちらで月に一度、障がい者の運動指導をしております

まだフラメンコの兎せんせいとなる前からのボランティア、すっかり長いおつきあいとなりました

柔軟体操、ストレッチ、ボール投げや長縄跳び、最近の流行りは人間ボーリングでございます

深呼吸をして体操を終えた後は、ビュンビュン風を切りながら坂道を下り、あれやこれやの日々の悩みや心配事を吹き飛ばし、元気に生きる喜びで空を仰ぐ兎せんせいなのでございます






オバQさまが手土産を持って遊びにやってまいりました


美味しいちょこれーとでございます♪
素敵な兎の器と、都まんじゅうの当たり

兎ママがとっておいてくれました


姉妹と犬一匹。

兎も加わり、何杯もお茶を飲みながら、おばあちゃんの話で懐かしい昔を思い出しました

そんな、とある日の八王子と兎家族の語らいでした

