兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

123★南多摩高校の不思議な巡りあわせ、ワン・ツー・スリー!!!

2017-01-25 00:14:50 | 兎の徒然日記。


1月23日月曜日

まみーにゃの母校東京都立南多摩高校の恩師、稲田先生に会いに行ってまいりました


相変わらずの男前、せんせいはいつ会っても本当にかっちょいい


私の名前をフルネームで呼び、
「マミ おばさんになってもお前は全然変わらないな

、とこれまた素敵な声で言ってくれました。


両足が、アリゲーターのように膨れ上がってしまった と、ふざけながら、
面白おかしくいろんなギャグを飛ばしながら2時間半ぶっ続けで話してくれました


稲田せんせい
「ヒョウがワニに食いついて、沼からひきずり出したんだよ どうやらヒョウはバッグが欲しかったらしいんだな


「昔、食べるものがなくて猪をつかまえようとして、柿でおびき寄せたんだけどな、そうしたら柿がうまかったらしく、すっかりなついちゃってさ


「小学校の授業で、全員で兎狩りに行ったんだよ 袋に入れてさり気なく木にぶつけたらすっかり大人しくなってさ 学校に持ち帰って、理科の先生がそれは見事にさばいてさ。あれはスーパースターだったな


「チューハイ飲みたいけど、今は飲めないからハイチュー買ってこい





先生の本当とも、作り話ともとれるシュールでいかした話の数々は、まだまだまだまだあふれんばかりに、とめどなく続き、すっかり夕暮れとなってしまいました。


「今何時だ? 俺は健二だけどな





マミ:「先生、ご健在で安心しました お見舞い持ってきましたけど、早く元気になってビールで倍返しお願いしますよ




ふざけあって、笑いあって、コーラ買ってもらって、ずっと先生のそばにいたかったけど、後ろ髪ひかれる思いで病院を後にしました





帰りのバスの中で、八王子こどもフラメンコの千尋ちゃんママからお便り

都立南多摩中等教育学校(中高一貫教育)受験のために、フラメンコをお休みするとの内容でした



「南多摩高校」でつながるふたつの縁、なんだかこの不思議な巡り合わせに、きっとちーちゃんは合格してまみーにゃの母校へ通い、そしてまたフラメンコを続けてくれるに違いないと思いました




そんなちーちゃんのひとまず最後となるお稽古。


なんだか寂しくもあり、でも逞しく成長したちーちゃんを眩しく見ながら、この5年間を振り返り、
「ちーちゃん またね」と胸が熱くなった兎せんせいなのでした





先生、今度も復活 絶対元気になってくださいな
ちーちゃん がんばってね いい報告、待ってるからね
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする