おかしい…イケメンがドカドカ出るドラマだと聞いて見始めたのに、どのイケメンもダメでクズだ…。
— さとひ (@satohi11) 2016年10月23日 - 23:45
そしてこいつだけイケメン枠じゃないんだな、と思っていたピエールが、今むちゃくちゃかっこいい…なんなのこれ…
#戦争と平和
今回の #戦争と平和
— さとひ (@satohi11) 2016年10月24日 - 00:47
イケメンよりピエールだ! pic.twitter.com/QseHkX3r7t
RT>実際原作もそんな感じだったような…
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月25日 - 22:07
【デジタルTVガイド発売中】「忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~」で大石内蔵助を演じている石丸幹二さんへのインタビューを、特集「全身役者の生き様」に掲載。声楽を入り口にミュージカル、映像と役者の道を進んできた経緯や今後の目標などを、たっぷりうかがっています。
— デジタルTVガイド@表紙は「相棒15」 (@digitaltvguide) 2016年10月25日 - 17:04
RT>かっ買います!デジタルと言っても電子版じゃなくて普通に書店で買えるんですよね?
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月25日 - 22:26
『忠臣蔵の恋』:放送開始前の予想と違い、丁寧に作られた本格時代劇だったのは嬉しい誤算でした。「演出 黛りんたろう」のクレジットに驚くと同時に納得しました。 #忠臣蔵の恋
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月25日 - 22:29
劇中でマルグリットは着なかったルビー色のドレスをカテコで着ていたのもいいよね…パーシーも舞踏会のときの紅の上着を着てるからようやく2人がわかりあえたんだなって感じがする
— とうこ (@24touko) 2016年10月25日 - 22:13
正しくは「3番ポジション」ですね。失礼しました。
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月25日 - 22:38
【シェークスピア 17作品は共著】英劇作家シェークスピアの著作とされている17作品が、他の作家との共著であると分かった。ビッグデータの利用から判明。 yahoo.jp/-uDN9N
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2016年10月25日 - 21:46
ショーヴランがマルグリットに迫る曲を聴きながら「そうやって『お前のことなら俺が一番知ってる』と我が物顔に迫ってくる奴にろくな男はいないぞ」とトート閣下を思い出すなど
— とうこ (@24touko) 2016年10月25日 - 23:03
奴隷の反乱描く…サンダンス映画祭W受賞の話題作 #映画 #バース・オブ・ネイション cinematoday.jp/page/N0086690 pic.twitter.com/AzsFBvtDGs
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年10月25日 - 23:40