もう今回の軍議、皆が熱い議論を戦わせて出した結論を、会議に参加してない・状況を把握してない・でも絶対逆らえない人がひっくり返してしまうってねえ。会議あるあるでねえ。ほんと、あれ士気落ちるし下手すると殺意が沸くよね。
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年10月30日 - 21:00
『真田丸』HP情報!
— NHK大河ドラマ 真田丸 (@nhk_sanadamaru) 2016年10月30日 - 21:00
★インタビュー★五人衆の中で、最も冷静で底知れなさを感じさせる毛利勝永。演じる岡本健一さんに、役柄を語っていただきました!
nhk.or.jp/sanadamaru/spe…
#真田丸 #毛利勝永 #岡本健一
知っているかい?幸村の策をおよそ250年後にしようとした軍勢があるんだって。近代兵器で壊走させられた上に、錦の御旗で政治的に致命傷を受けた鳥羽伏見の戦いって言うんだけど……幸村の策を採用したのが250年後の幕府軍ってのがすげー歴史の皮肉を感じる #真田丸
— 北部九州在住 (@hokubukyuushuu) 2016年10月30日 - 20:53
#真田丸 作中では『愚策』扱いされている籠城策だが、これは茶々の言う「牢人たちは信じられない」が正しい。なにしろ、左衛門佐を除いて誰ひとりとして豊臣恩顧ですらない、流れ者な上に大合戦の采配をとった人間がいない烏合の衆である。それが精鋭でも難しい別働隊による長駆襲撃なんて笑い草だ。
— 地雷魚 (@Jiraygyo) 2016年10月30日 - 20:48
#真田丸 脚本の巧みさに呑まれてしまうのは事実だし、左衛門佐びいきになるのは当たり前。でも常識的に考えて素人同然の将兵2万で、大阪から京都を長駆襲撃なんて無理である。鍛え抜いた精鋭だって難しいわ。その上、金や米ばら撒けば千単位で裏切るような輩ばかりだし。これは茶々が正しいのだ。
— 地雷魚 (@Jiraygyo) 2016年10月30日 - 20:50
淀君「この城があれば負けはせぬ」か。。
— 萌える大河姫 (@taiga_sanada) 2016年10月30日 - 20:15
甘いのう。本当に甘いのう。。
大坂城を上回る総構えの小田原城を落としたのはお主の旦那じゃだったろうにのう。。
もう忘れたのかのう。。
#真田丸 pic.twitter.com/6kHqdAV9ar
真田家の家風
— ハンカチ (@KobeYokohamaQ) 2016年10月30日 - 21:24
大叔父上「のるかそるか」
内記「はったり」
昌幸幸村「いざとなったら上杉が」←割とすぐ言うよね
#真田丸
家風というか悪いクセというか
美女と石丸幹二。
— tr-cham (@shih0tsuru1) 2016年10月30日 - 21:31
20年以上前からちっとも変わってなくて草。 pic.twitter.com/SWH9QfiYAZ
RT>この人なら「野獣のままの方がよかった」とは決して言われない。実際、王子様に戻るシーン見たさに地方遠征する人も多かったとか。今も昔も貴公子オブ貴公子、石丸幹二。
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月30日 - 22:07
スカピン大阪初日迎えました^_^
— 相葉裕樹 (@aibatchi) 2016年10月30日 - 22:30
明日も楽しみます。 pic.twitter.com/lQZTD9hEkW
芝翫型の『熊谷陣屋』は初めて観たかも。制札の持ち方の違いは有名だけど、熊谷の顔の色、裃の色、完全な僧形にはならない、花道の引っ込みがない…等々、團十郎型との違いが興味深かった。 #熊谷陣屋 #古典芸能への招待 #Eテレ
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月30日 - 23:03
@mahsdesu フォローありがとうございます。石丸さんや舞台のことだけでなく、興味の赴くまま雑多につぶやいたりリツイートしたりの雑多なアカウントですが、よろしくお願いします。
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月30日 - 23:05
@music_dream210 わたしも四季時代は全然拝見していません。それでも顔とお名前は知っていたのだから、やっぱりスターだったんですよね。観ておきたかったなあと思いますが、今この時の石丸さんが見られることも幸せだと思います。
— レイチェル@スカピン&サイゴン絶賛応援中 (@Rachel2012R) 2016年10月30日 - 23:08
グレン・クローズ「サンセット大通り」ノーマ役に再挑戦! #ブロードウェイ #ミュージカル cinematoday.jp/page/N0087021 pic.twitter.com/qMwia3UIvk
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年10月30日 - 23:08
スカーレットピンパーネル、大阪公演無事幕が開きました!
— 上口 耕平 (@kohei_ueguchi) 2016年10月30日 - 21:34
客席は三階まで満員!
お客様にパワーを沢山いただきました!
さぁて
明日からも進むぜ!
中学生娘・高校生息子「「阿茶局、持ち歌あったのか」」
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年10月30日 - 23:36
私「斉藤由貴さんはな…セーラー服姿でヨーヨー武器にしてた頃もあったんじゃ」
娘・息子「「!?」」
娘「ジブリの映画に出てきそうな声やね…」
朝ドラ『べっぴんさん』第5週(11月)より、百田夏菜子さん演ずる良子の夫、小澤勝二役として登場です!実年齢で30歳差、役柄では15歳差婚な夫婦ですが、何卒よろしくお願い致します。SNS炎上を楽しみにしております。… twitter.com/i/web/status/7…
— 田中要次(BoBA) (@BoBA_) 2016年10月30日 - 14:01