ディズニーアニメ『アラジン』実写リメイクの撮影が今夏スタート!今年7月~来年1月に英国で撮影される模様。『シャーロック・ホームズ』『コードネーム U.N.C.L.E.』ガイ・リッチー監督作品… twitter.com/i/web/status/8…
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2017年3月10日 - 08:23
富野由悠季監督×片渕須直監督 対談ダ・ヴィンチニュース(@d_davinci)版が前後編公開! 対談直前には丸山プロデューサーも。貴重な3ショットです!ddnavi.com/news/358610/ #この世界の片隅に… twitter.com/i/web/status/8…
— 『この世界の片隅に』全国拡大上映中! (@konosekai_movie) 2017年3月10日 - 11:23
「ズートピア」は主役のニックとジュディが魅力的、ってのは勿論なんだけど、実は彼ら自身も知らず知らずのうちに差別意識を持ってしまっているというのが、キモ。ステレオタイプに苦しむ彼らもまたステレオタイプに他人を見てしまっているんですよ… twitter.com/i/web/status/8…
— たかまさ (@tkms2112) 2017年3月10日 - 22:57
This just happened on BBC World News. pic.twitter.com/NXbRG49vti
— BBC Three (@bbcthree) 2017年3月10日 - 21:40
最近見た中で、これ以上笑った動画ないwwww BBCのインタビュー、語られてるテーマは超マジメで深刻な北朝鮮問題なんだけどwwwwwww twitter.com/joe_co_uk/stat…
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2017年3月10日 - 21:57
この動画も面白いんだけど、コメントで、奥さんじゃなくナニーなんじゃないの? と指摘されてからのやりとりも面白い。「ナニーだと思うのは人種偏見だ」と反論され、やがて彼がアジア系の奥さんと一緒に写ってる写真が貼られ、ナニーだと言ってた人は沈黙するんだけど。
— 風のハルキゲニア (@hkazano) 2017年3月10日 - 22:44
【対談】『この世界の片隅に』は宝―。 富野監督が片渕監督に伝えたかった言葉とは?【前編】 ddnavi.com/news/358610/a/
— ダ・ヴィンチニュース (@d_davinci) 2017年3月10日 - 11:28
#この世界の片隅に(@konosekai_movie) #富野由悠季 #片渕須直 pic.twitter.com/8s71Xj6R31
【対談】『この世界の片隅に』片渕監督に「もの凄い“嫉妬心”しかない」。『機動戦士ガンダム』富野監督は「すず」をどう捉えたのか?【後編】 ddnavi.com/news/358637/a/
— ダ・ヴィンチニュース (@d_davinci) 2017年3月10日 - 11:32
#この世界の片隅に(… twitter.com/i/web/status/8…
Guess who won this battle. Introducing the awesomely talented @DafneKeen @WolverineMovie @20thcenturyfox pic.twitter.com/c0SFq1bel6
— Hugh Jackman (@RealHughJackman) 2017年3月11日 - 07:14
t.asahi.com/n229
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2017年3月11日 - 07:01
3月11日。
東日本大震災の発生から6年の朝を迎えました。
写真は岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」です。(達)
#3月11日 #東日本大震災 #東日本大震災から6年 #奇跡の一本松… twitter.com/i/web/status/8…
NYの撮影最終日。春近しに見えてた陽気が一転して吹雪に。「あの日」を忘れるなと教えて貰っているかのようです。時差はありますが、その時間には遠くから祈ります。様々な想いを語りながら、大切な1日にして欲しいです。K-portでは伊東四朗さん、吉田照美さんでラジオを生で放送しています。
— 渡辺謙 (@harryken311) 2017年3月11日 - 07:18
2017年3月11日にヤフーで「3.11」と検索するとおひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます。 #検索は応援になる fukko.yahoo.co.jp/?fr=top_evt311…
— レイチェル@キャバレーで会いましょう (@Rachel2012R) 2017年3月11日 - 11:22
今日はミュージカル『パレード』稽古一発目でした^ ^
— 小野田龍之介 (@RyunosukeOnoda) 2017年3月10日 - 22:31
いやぁ〜。
難解曲尽くし。
最高。笑 pic.twitter.com/X63uKeDFSe
『ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン』愛され続ける名作の持つパワーに震撼 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス spice.eplus.jp/articles/111387
— 映画『ミス・サイゴン』 (@saigon_movie_25) 2017年3月11日 - 11:45
サイゴンは今ニューヨークでやってるキャストとほぼ一緒のやつが2500円で見られるんだよ。行くこと考えたら安いんだよ。
— Miki A (@Miki__a) 2017年3月11日 - 12:08
3月11日は確かに大変なことがあったけど、誰かにとって幸せな日であってほしい。
— 蒲鉾本舗高政 (@takamasa_net) 2013年3月11日 - 13:14
3月11日が誕生日の方、おめでとうございます!
3月11日が結婚記念日の方、いつまでもお幸せに!
胸張ってください!今日は悲しいだけの日じゃないことは、みんなわかっています。
#この世界の片隅に を観た後、ミス・サイゴンを観たり震災に思いを馳せるとき、原作の「どこにでも宿る愛」という言葉を何度もしみじみと胸の内で繰り返している。
— レイチェル@キャバレーで会いましょう (@Rachel2012R) 2017年3月11日 - 12:57
岡幸二郎先輩による『You'll Never Walk Alone』
— 夢街 福 (@ainonaseruwaza) 2017年3月11日 - 12:48
熊本応援歌になっていますが、もともと東日本大震災の応援歌として歌っておられたものです。
今日を共に生きているすべての方へ。
youtu.be/tmFl5aPsdxQ
「技術を安く買い叩こうとする業者」そのものよりも「技術や課程にお金がかかるのを理解してない一般市民」が一番の敵。「ソバの原価は20円くらいなのにあのソバ屋は500円もとってあくどくもうけてる」みたいなのを言いたがるタイプね。じゃあお前20円やるからソバ作ってくれよ。
— 紫堂はる (@sidoharu) 2013年3月31日 - 15:01
3月11日
— 福井晶一 (@shouichifukui) 2017年3月11日 - 12:27
あの頃は札幌LKの開幕前であざみ野でムファサの稽古中でした。
あれから6年…
あの日の事は忘れてはいけない。
とてつもない恐怖と命の尊さを強く感じた日。
今日という日をしっかりと生きよう!
全ての犠牲者に祈りを込めて…
黙祷。
NHKの震災特集番組はなんでこういう顔ぶれなんだ…アナウンサーや論説委員を司会に学者さんたちが映像を交えつつ話し合う構成でいいじゃないか。変なショーアップは要らない。 #東日本大震災から6年
— レイチェル@キャバレーで会いましょう (@Rachel2012R) 2017年3月11日 - 14:04
午後2時28分を過ぎた。6年前のあの日も、今日と同じように春めいて日差しの温かい日だった。 #東日本大震災から6年
— レイチェル@キャバレーで会いましょう (@Rachel2012R) 2017年3月11日 - 14:33
@unwfpa @OurHopeland 2 extraordinary women. Thank Cate for being there to honor Deb at the U.N. today. pic.twitter.com/9ZkpTCyggA
— Hugh Jackman (@RealHughJackman) 2017年3月11日 - 05:13
RT>デボラさんとケイト様だ!
— レイチェル@キャバレーで会いましょう (@Rachel2012R) 2017年3月11日 - 18:16
東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。yahoo.jp/q8NUrO #検索は応援になる
— Yahoo! JAPAN (@Yahoo_JAPAN_PR) 2017年3月11日 - 00:11
東日本大震災から丸6年。その当時、帝劇で稽古中だった『レ・ミゼラブル』2011年カンパニーによる被災者応援メッセージをリピート紹介致します。未だ遠い道のりかとは思いますが、復興を切に願っております。
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2017年3月11日 - 14:46
youtu.be/svQs2EP-g0w
午後2時46分の各地の情景です
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2017年3月11日 - 19:23
#東日本大震災から6年 pic.twitter.com/pbP95jWSdw
6年前も日比谷に居ました。今日も舞台に立たせて頂ける幸せをかみしめ、心静かに開幕を待っています。禅
— 石川禅&STAFF (@zenishikawa) 2017年3月11日 - 12:15