@shuiro_104 初演CDは舞台収録ではなくスタジオ録音アルバムなので、トゥイ関連が殆どはいっていないのは演出と言うよりCD構成の都合なのではないかと思います。初めから全曲録音を前提としていないがゆえに、大きいソロナンバーのないトゥイはカットの憂き目に…ということかと。
@shuiro_104 なおトゥイ役キース・バーンズさんはレ・ミゼラブルでは初演モンパルナスで、10周年及び25周年コンサートでも同役を演じています。アンジョルラスを演じたことも有り。サイゴン25周年ガラコンにもいらっしゃいました。
そうか、スペクターのプレミアか。おかげで深夜のTLがえらいことに…作品そのものは楽しみです。
東京国際フォーラム2016年3月公演 ミュージカル『ジキル&ハイド』主演の石丸幹二さんよりメッセージ映像が到着!そして、東宝ナビザーブでは只今よりネット先行抽選エントリー受付開始!
tohostage.com/j-h/
youtu.be/WQD8JHkDjFA
謙さん! 待ってます!?
渡辺謙「王様と私」来春再登板 トニー賞4冠 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-… #Yahooニュース
【動画】世界的名作がズラリ!『プリンス・オブ・ブロードウェイ』公開ゲネプロをチラッと見せ!
enterstage.jp/movie/2015/10/… #演劇 pic.twitter.com/BWgQZOZIBo
自分的には未だに概要がよく判ってない『プリンス・オブ・ブロードウェイ』。つまり映画で言うと『ザッツ・エンタテインメント』みたいなものなんだろうか…
差別発言はおしっこのようなもので、(1)自分の中にあるものを出す、(2)出すとその人はすっきりする、(3)公共の場で垂れ流すと顔をしかめられる、というものなので「自分がすっきりして生理的に正しいことをして何が悪い」という人は電車の中とかで自由に排尿すればいいと思います。
【ニュース】石丸幹二が“善と悪”の二つの顔を見せる名作、再登場
ticket-news.pia.jp/pia/news.do?ne…
2012年とは違った解釈で、また新たな『ジキル&ハイド』を見せたいと語る石丸幹二さん。ぴあでは先着先行受付中ですよ~! pic.twitter.com/X01uKr13nn
東宝ナビザーブでは、東京国際フォーラム2016年3月公演 ミュージカル『シ?キル&ハイト?』チケットのネット先行抽選エントリー受付中!豪華キャスト競演で甦る傑作ミュージカルをお見逃しなく!
tohostage.com/j-h/ticket.html youtu.be/7dsxiDH1eNQ
Missing my pups. But I'm sure they're having an awesome time at "camp" !! #Dali #Allegra pic.twitter.com/pqvlvpjJCu
20年くらい前も似たようなニュース(?)を見た覚えが…「読めない」子はそもそもマンガの読み方からして判らないという逆説的な現象もあるとか。「教育現場」とやらはそんな昔から変わることなく無知なままなのだろうか? twitter.com/YahooNewsTopic…
「妊婦に席譲ったら今までお腹さすってたのに座った途端スマホいじりだしてげんなりした」ってツイートみたけど、その人は妊婦がどういう行動をとれば満足なのか。私なら「やだひょっとして『電車内で席譲ってくれた…ありがとうございます』とかツイートとかしてるんじゃね?」と思う程度に頭めでたい
ナショナル・シアター・ライブ上演作品の中から映画ファン必見の「ザ・オーディエンス」「スカイライト」「フランケンシュタイン」を@Bunkamura_info ル・シネマ が上映!11/7~bunkamura.co.jp/topics/cinema/… pic.twitter.com/cQAlsqpTu0
70歳で腐覚醒した104歳の貴腐人俳人がBL俳句同人に参加という記事が新聞に載ってたのでメモしとく。 pic.twitter.com/gWOiatWukU
RT>良い記事だけに「腐」や「貴腐人」などの言葉が揶揄的に見えるかも知れないことを危惧します。
RT>確実と思われる報道が出たのでリツイートさせていただきます。生頼範義さんが亡くなりました。享年79歳。映画ファン、特に『スター・ウォーズ』や80年代以降のゴジラ映画をリアルタイムで知っている者には恩人の一人と言ってもいいかたでした。安らかにお眠りください…
ミステリ・オペラ―宿命城殺人事件 (ハヤカワ・ミステリワールド) 山田 正紀 amazon.co.jp/dp/4152083441/…
映画ではないけれど、このカバーイラストも生頼さんでした。当時「この絵だけでストーリー全て判る(笑)」と言われたものです。
『女王陛下のユリシーズ号』
船体にユンカースがぶっ刺さり、ほとんどの砲塔が潰れた満身創痍の姿のまま、残る1砲塔で砲撃しつつ海軍旗をはためかせてドイツ戦艦に突撃する勇姿。伝説に残る pic.twitter.com/WCfEQ1Squ6