

![]() | ダークナイト 特別版 [DVD]ワーナー・ホーム・ビデオこのアイテムの詳細を見る |
![]() | ダークナイト (Blu-ray Disc)ワーナー・ホーム・ビデオこのアイテムの詳細を見る |
発売日より一日早いですが、ついに来ました!『ダークナイト』DVD!
来たって言うか、セブンアンドワイで予約していたものを、近所のセブンイレブンまで取りに行ったんですけどね。
バットボッド付きは、出来が今いちということなので(場所も取るし)、普通に2枚組特別版を購入。外側の紙ジャケットを外した通常ケースの裏面写真が、ジョーカーによる「落書き仕様」となっています。
そして、Blue-ray ディスクですが……私もまた、再生機器もないのにソフトを購入してしまったという愚か者の一人でございます

本編は吹替え版をちょっと覗いた(聴いた)だけで、今日のところは特典ディスクを観ました。
CG使用は控え、出来うる限り実写で撮影したと聞いてはいましたが、メイキングには「すっげえええ!

あのアクションも、この爆発シーンも、全部本当にやっちゃったんですか!?「すごい」と言うより、「ひー!もうやめてー!

そして、ネットではおなじみのゴッサム・トゥナイトニュースが字幕付きで見られたのも嬉しいです。あれも『バットマン ビギンズ』から『ダークナイト』の間を埋めるものだったんですね。
特集6、ハーヴィー・デント・インタビューのさなかに飛び込んでくる臨時ニュースは……?ヘッドラインのみで流れる数々の未解決事件も、全部「ヤツ」の仕業か?と思えて来ます。
本編はやはり腰を据えて一気に観たいので、時間の取れる時に鑑賞することにします。
また本日、2枚組サウンドトラックCDの発送メールも来ました。こちらも楽しみです。
![]() | The Dark KnightWarner Bros.このアイテムの詳細を見る |
☆当ブログの『ダークナイト』レビュー・雑感一覧。☆
ついに公開!『ダークナイト』
『ダークナイト』(2008)~善悪の悲願
『ダークナイト』~二つの顔を持つ男
『ダークナイト』~彼らの関係
『ダークナイト』~ジム・ゴードンという人
レジャーはAFI賞のInternational部門で最優秀男優賞を受賞しましたね。次はオスカー? でも、『オーストラリア』もオスカーにノミネートされる情報もありますので、レジャーのファンにとっては微妙なところです。
それにしても、惜しい人物を亡くしてしまいました。一時は『オーストラリア』への出演話もありましたっけね。
完成したものを見てみると、ジャックマンが適役だと思いますが・・・。
ヒューで良かったと自分も思いますが、ヒースが出たらどんな感じだったかと想像することもあります。
そして、『ダークナイト』の彼は本当に完璧でした。本当に残念です。