今日は梅玉さんのお誕生日ですか!おめでとうございます!今年1月に見た喜左衛門、ぷんすこ出雲守、江戸を去る将軍様、どのお役も素敵でした(*^-^*)口上の時、他の役者さんの喋り×3倍速に耳が出遅れて(; ゜Д゜)!?となったのも良い思い出でございます。
RT>梅玉さん、お誕生日おめでとうございます!福助時代に観ていて、このかたは何十年経っても前髪若衆を演じているだろうな…と思っていましたが、その通りになりましたね。若衆と言ってもいわゆる色子風ではない、品が良く清冽な貴公子で、口跡が良いのも魅力です。これからもどうぞお元気で…
白浪五人男の赤星十三は初演が女形さんで、今も女形さんが演じることが多いけれど、稲瀬川の名乗りは梅玉さんの声で甦ってきます。やはり上品な貴公子で立ち姿も綺麗な赤星でした。
今日交通整理をしていた22歳男性が熱中症で亡くなったニュース。1時間毎に休憩や昼食休憩なども取っていて病院に搬送されたが死亡とのこと。それ聞いて「お前はゆで卵を生卵に戻せるか? 熱中症ってのは脳のタンパク質がそうなる事だ」 という熱中症についての説明思い出した。熱中症ほんまに怖い
これ製作者側が言っちゃいけない言葉だと思う。「ハリウッド映画」好きな人は勿論、過去から現在にかけての日本映画の観客に対しても失礼な話。 twitter.com/ni4yo4/status/…
ハリウッドくんが大金使って映画作ってるのはその題材にそれだけのお金がかかるからって判断したからなんだって、それだけのお金を使わないとその題材で映画が作れないと判断したからなんだって、闇雲に金突っ込んでるわけじゃないんだって、ほんと、それだけはわかってほしい。
その昔のラウレンティス製作「底抜け超大作」とかもそれはそれで好きだぜw
「ハリウッド映画と邦画を比べるなら、ハリウッド映画しか観るな!」とか、邦画の製作者が言っちゃいかんよ。なぜ、いけないか?まず、そのスネてるような言動が気分よろしくないし、映画製作の目標としてハリウッドは範疇にあるはずだ。それに向けてがんばってるスタッフやキャストに失礼でしょう。
チャニング・テイタムが『X-MEN』スピンオフ『ガンビット』に正式に出演契約!先日報じられた内容と異なり交渉は危機的状況にはなく、ガンビットがX-MENシリーズを担っていく今後の予定も考慮し慎重に進められていた模様 hollywoodreporter.com/heat-vision/ch… #HIHOnews
「X-Men」シリーズのスピンオフとなるルパート・ワイアット監督の新作"Gambit"で、(降板の可能性も噂されていた)チャニング・テイタムの主演が正式に決定したようだ。(THR)
「映画が盗まれている 感動も盗まれている 大切なものが汚されていく」っていう映画泥棒以前に劇場で流れてたCM。勝手に内容をカットして主題歌を差し替えて作品にマッチしないタレント吹き替えをゴリ推ししてくる日本の映画業界に向けて送りたい。 pic.twitter.com/waAAewV4Nd
おはようございます!今夜の日曜洋画劇場は、「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」(21:00~23:29)!eiga.com/movie/1890/ #パイレーツ・オブ・カリビアン #ジョニー・デップ pic.twitter.com/s9XNdNJjWE
石丸幹二さんゲストの題名のない音楽会観るよ! #題名のない音楽会
石丸さんのサックス演奏でサマータイム!TVで披露するのは珍しいかも。 #題名のない音楽会
石丸さんの You Raise Me Up #題名のない音楽会
【エリザベート オリジナル・クリアファイル第二弾!絵柄①】ご好評いただいておりますクリアファイル第二弾!3種類のファイル絵柄をご紹介いたします。①エリザベートはこちら!3種とも、ただいま上演中の舞台写真を使用しております◎ pic.twitter.com/jFrkMI17XT
【エリザベート オリジナル・クリアファイル第二弾!絵柄②】続きまして、②トートはこちら!ファイルサイズは3種ともに、公演チケットを挟むのにもピッタリのA5サイズでございます。 pic.twitter.com/WSkZ8vwv8T
【エリザベート オリジナル・クリアファイル第二弾!絵柄③】お次は、③ルイジ・ルキーニはこちら!公演ロゴが入っている面も、実はそれぞれ別の絵柄になっております…☆ pic.twitter.com/ZUtj5RXW4v
ギレルモ監督「恋愛・セックス対象ではなく、物語を同等の立場で締めくくれる個性を持った女性を」
ジョージ監督「男が男から女を奪うのでは意味が違ってしまう」「("産む機械"などと発言するのは)古い時代のジジイ」
2人の言葉が輝いてる? pic.twitter.com/SgavqyC1dU
今朝の「題名のない音楽会」でスタートを切り、夏から冬にかけて、石丸はさまざまな音楽活動を展開します。いよいよ来週からデビュー25周年記念3rdアルバムのレコーディングがスタート!