石丸さんが四季退団後初めて主演した『ニュー・ブレイン』。ゲイの作曲家を演じる彼の恋人役は畠中洋さんだったんですね!その二人が今やジキル博士とストライドかと思うと…遅れてきたファンなので過去の舞台情報もいちいち新鮮です。ハイライト盤はまだ在庫ありとのこと。どうしよう…
都内では4つの切り口の違うファッション展が開催中
◆ファッション史の愉しみ@世田谷美術館
◆PARIS オートクチュール展@三菱一号美術館
◆ヨーロピアン・モード@文化学園服飾博物館
◆コンデナスト社のファッション~@銀座シャネル pic.twitter.com/3W5CY4vf7j
日本人の苗字とかめちゃくちゃ種類多くてたいがいなんでもありな感じなのにその間隙を縫って「ヤカトミ」とか「ノシムリ」とか絶妙になさそうなやつ出してくる米ドラマの謎スキル
町山智浩 監禁映画『ルーム』を語る miyearnzzlabo.com/archives/31101 「なんで逃げなかったのか?って責めるやつらまでいるわけですよ。ネットとか、マスコミとか、コメンテーターが、なぜ逃げなかったんですかね? とか言ったりするんですよ」
@taira_kyo 主人公(女用心棒)と彼女が護る王子を追う刺客Aくんです。アクションシーンはなかなかの見ものでした。原作未読なので、今のところそれ以上のことは判りませんが…
【都知事 劇場不足で文科相要望】舛添知事は馳文部科学大臣と会談し、首都圏で劇場やコンサートホールが相次いで閉鎖されている問題で、大学の講堂や体育施設などをコンサートで利用できるようにするなどの支援を求めました。(続く)
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk
【都知事 劇場不足で文科相要望】(続き)また専属のバレエ団による公演が優先される新国立劇場で、ほかの団体が公演出来る回数を増やせるようにすること、さらに国と都などとの協議機関を設け情報共有を図ることなど支援を求めました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk
4/2からの伊丹市立美術館を皮切りに、日本初の大規模な回顧展が全国を巡回するエドワード・ゴーリー。原画展開催記念の特別編集ムック「エドワード・ゴーリーの優雅な秘密」は明日3/31発売! moe-web.jp/picturebook/Ed… pic.twitter.com/y4ZwLmLruZ
最近のラノベ事情でヤバいと思ったのは、GA文庫公式の試し読みページで、「※注意! この作品には主人公がピンチになる描写が少し含まれて居ます」みたいな注意書きがあったのな。今の読者どんだけ繊細なんだ・・・
3月のとある撮影現場
ほんのり良い香り
ラベンダーがひっそりと
咲いていた。
分かち合いたし
#kanjiishimaru
#石丸幹二
#ラベンダー pic.twitter.com/vt4dul63tD