かなり前だけど、本場所を見に行ったら土俵入りから熱心に白鵬に声援を送ってる坊やが隣にいて、更に隣のちょっと酔っ払ったオヤジ達が「白鵬好きなのかい」「稀勢応援しなよ、なんたって稀勢は日本人だし」とやいやい言ったのに対して坊やが「白鵬。白鵬、強いからっ!」と言い切ったの気持ち良かった
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年9月11日 - 19:47
エヴァ・ノブルザダが映画初主演、しかもレア様と共演!『イエロー・ローズ』という音楽映画で、主人公はテキサスでカントリー歌手を目指す17歳のフィリピン系アメリカ人の少女。母親が移民税関捜査局に逮捕され、彼女は独りで夢を追い求めるか母… twitter.com/i/web/status/1…
— Akiko Murata (@murata_akiko) 2018年9月10日 - 23:04
あ、設定に「従来のツイッターに戻す」なるものがあった!というわけで元に戻しました。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月12日 - 00:20
多摩モノレール、20周年で記念ロゴ:読売新聞 yomiuri.co.jp/local/tokyotam…
— 多摩ニュータウン.net (@tama_new_town) 2018年9月12日 - 05:50
RT>もう20年かぁ…
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月12日 - 09:51
「疲れた」とか「しんどい」とか、気軽に呟けるだけでもTwitterっていいなと思う。こういうのを気軽に外部化できるだけで、わずかでも気が楽になるもんね。外部化するってのは、うちに溜め込まずに手放すってこと。それ見て「しんどいの自分… twitter.com/i/web/status/1…
— ヤギの人 (@yusai00) 2018年9月11日 - 15:33
舞台ファン+ミューオタのなにが尊いかって、時間とお金を使って劇場に足を運ぶことだと思う。自宅で見られるテレビ、比較的上映場所が多い映画と比べてもその間口は本当に狭い。俳優さん達もメディアでの露出が増えたと言っても、基本は劇場で1番輝く存在だし。
— 上村由紀子@演劇ライター×ドラマウォッチャー (@makigami_p) 2018年9月11日 - 18:14
【水玉模様陣羽織を限定公開!】
— 仙台市博物館 (@sendai_shihaku) 2018年9月11日 - 18:31
伊達家伝来の水玉模様陣羽織を、10/28までの期間限定で展示しています。
紫色の地に五色の水玉を散らしたその斬新な意匠は、現代でもさまざまなデザインに使われています。
「古代アンデス文明展」と併せて… twitter.com/i/web/status/1…
機会損失とはちょっと違うのだけど、RTが多い人のRTではない普通のツイートのみを見たい時ってありません?そんな時に便利なTwitter検索テクニック!
— コノギヨシヲ@変女IT担当 (@yoshiwo_konogi) 2018年9月11日 - 07:53
from:アカウントID exclude:retweets
これをTwi… twitter.com/i/web/status/1…
#思いついた懐かしいことをいう
— 150317 onedaymore (@24601_lesmis) 2018年9月11日 - 17:56
囚人バル坊主でなくボサボサ頭
夢やぶれてイントロ
スターズ歌詞「地獄へ」「悪魔が」が逆
ワンデイモアのテナ夫妻床下から登場
エポ帽子赤でなく茶色
バリケードで照らされるアンジョ亡骸
カフェソング半… twitter.com/i/web/status/1…
「◯◯さんがいいねしました」を自分のTLに表示させたくない時は
— Julius Kingslay (@_RightOfLeft) 2018年9月9日 - 22:31
ミュート→ミュートするキーワードに「suggest_activity_tweet」と入れる
他の人のツイートとリツイートしか表示されなくなるのでTLすっきりさせた… twitter.com/i/web/status/1…
「全てのアカウント」にチェックが必要とのことです。
— Julius Kingslay (@_RightOfLeft) 2018年9月11日 - 10:57
初期設定では「フォローしていないアカウント」になっているとの事でした。
情報のご提供ありがとうございました! pic.twitter.com/qDalCyZk3c
うーん、味噌がコウジカビなど微生物が大量増殖してできているのは事実ですが、高塩分という環境なのも、大腸菌等の食中毒菌が増殖しにくい大きな要因ではないか、と思う。味噌を食べて体の中の菌を撃退、みたいな勘違いをしている人たちが大量にコ… twitter.com/i/web/status/1…
— 松永 和紀 (@waki1711) 2018年9月11日 - 17:06
「車盗んで犬殺したら家主がキアヌ・リーブスだった」と同じような内容で「子供誘拐したら親がミシェル・ロドリゲスだった」とか「気に触った爺さんを殺したら復讐に来た婆さんがシガニー・ウィーバーだった」とかそんな「ヤバい奴の尻尾踏んじゃった」系映画観たい
— 岬 (@misakiretriever) 2018年9月10日 - 19:05
ゴシック小説の金字塔「フランケンシュタイン」の著者。メアリー・シェリー、わずか18歳。
— 映画『メアリーの総て』公式アカウント (@maryshelley_jp) 2018年9月11日 - 09:09
なぜ彼女は愛を乞う孤独な〈怪物〉を産み落としたのか――?
エル・ファニング主演最新作『メアリーの総て』✝️
12月 シネスイッチ銀座、シネ… twitter.com/i/web/status/1…
まつもと市民芸術館で音楽劇「兵士の物語」 - 松本経済新聞
— 長野ニュース (@naganonews) 2018年9月11日 - 14:40
matsumoto.keizai.biz/photoflash/152…
『デッドプール2』 レンタル開始❣
— TSUTAYA (@shop_TSUTAYA) 2018年9月11日 - 11:04
もう、ぼっちじゃない!
#デッドプール #デップー2
Tポイント当たる「でかジャケキャンペーン」開始❤
#デッドプール2でかジャケ
さらにレンタルすると俺ちゃんグッズ当たるラストチャンス❤
【「兵士の物語2018」掲載情報☆開幕まであと8日!☆】本日の松本経済新聞に掲載いただきました!>> まつもと市民芸術館で音楽劇「兵士の物語」 4年ぶり再演、松本から全国へmatsumoto.keizai.biz/headline/2690/
— まつもと市民芸術館(mpac) (@mpac_jp) 2018年9月11日 - 16:16
オタクが二次的な、扇情的な表現にだんだん慣れちゃって麻痺してくる感覚は自分が経験して知ってるのでこの一般との感性の乖離は意識した方がいい
— おビすケ@懸命に生きる (@oobisukeoo) 2018年9月11日 - 23:02
慣れってほんと、どんどん過激な表現でもなんともなくなってくるから
この子たちが一生災害とは無縁でいられることを祈ってやまない pic.twitter.com/9PwOaWjX9b
— メーテル@10億円 (@maetel_arch) 2018年9月12日 - 09:18
ドラマ版「ライラの冒険」放送前に新シーズン制作決定! #ライラの冒険 cinematoday.jp/news/N0103544
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年9月12日 - 20:42
今日も一日お疲れ様でした(^ν^)
— 佐々木 崇 (@takashi__0128) 2018年9月12日 - 18:06
こちらは昨日の写真
久しぶりに岡さんとお茶してきました
このお方とお話をすると心がリフレッシュします
185cm超えの二人がパンケーキです(笑) pic.twitter.com/hMBy4rI17S
疲れのせいか何なのか夕飯時から不機嫌極まりなかった四歳児に「ホットミルクかココアを作ろうか。あったかい飲み物には優しい気持ちになれる魔法があるからね」と言ったら、魔法はないと思うけどココアはほしいと言う。
— そらみつ (@sora_mitsu) 2018年9月11日 - 13:28
飲んだ後で目を丸くして「ほんとだった。おかあさん、魔法、ほんとだったよ」
『兵士の物語』、来週初日を迎えます!
— TCアルプ (@TC_ALP_) 2018年9月12日 - 00:24
matsumoto.keizai.biz/headline/2690/
【「兵士の物語2018」アフタートーク開催決定!☆開幕まであと7日!☆】4年ぶりの再演!「兵士の物語」の初演から100周年記念!ということで「兵士の物語」について大いに語ろうと、20日、22日の公演終了後に出演者によるアフタートー… twitter.com/i/web/status/1…
— まつもと市民芸術館(mpac) (@mpac_jp) 2018年9月12日 - 19:12
次の「題名のない音楽会」は高校生が演奏するユーミン特集。高校生たちは本番まで、本物のユーミンが登場することを知らず。その瞬間の歓声たるや!!石丸マネ tv-asahi.co.jp/daimei_2017/co…
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2018年9月12日 - 23:17
「兵士の物語」松本公演、アフタートーク決定!石丸は串田さんや首藤さん、楽士たちと7年分の想いをドンチャン語り合います。あ〜楽しみだ。石丸マネ mpac.jp/news/27439.html
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2018年9月12日 - 23:26
今日はいくちゃん来てくれた!
— 福井晶一(shoichi fukui) (@shouichifukui) 2018年9月12日 - 22:56
チームWHITEは皆共演者でした。
#ジャージーボーイズ
#生田絵梨花 pic.twitter.com/vGXesknNON
私は大人になるほどバッドエンドを求めるようになった方の人間なんだけどバッドエンドを求めてるときの精神状態って娯楽じゃなくて救いを求めてるのね、人生に希望がなくても報われなくても物語を終えていいんだっていうことがある種救いなんだよね、求めが重いね。
— 🍹はちだむ🌺 (@8ooji) 2018年9月12日 - 11:45
RT>2008年、夫と父が同時期に他界しました。その年はノーカントリー、ゼア・ウィル・ビー・ブラッド、ミスト、そしてダークナイトが公開された年でもありましたが、それらの作品は当時の自分にとっての救いとなりました。
— レイチェル (@Rachel2012R) 2018年9月12日 - 23:56