ダース・ベイダーってめっちゃかっこいい響きの名前だと思うんだけど
— えいす|2日目東14b (@nijieith) 2017年7月20日 - 09:14
ダースはDarkやDeathの、ベイダーはInvaderのもじりだろうし、英語ネイティヴの人からすれば「ワールイ・ヤーツ」程度にしか聞こえないのかもしれん
8/11(金・祝)12:15〜22:00 ※中断あり
— neji (@schneehoppli) 2017年7月19日 - 14:30
NHK-FM「今日は一日“ミュージカル”三昧」 www4.nhk.or.jp/zanmai/308/
【出演者】石丸幹二、井上芳雄、浦井健治、小野田龍之介、柿澤勇人、田代万里生、中川晃教、新妻聖子、濱田めぐみ、平原綾香、宮澤エマ 他
私、SNSの一番ヤバイ所ってこれだと思ってて、ちょっと正義感が強めな人がこういう腹立ち増幅器状態になって、次々と腹立ちを拾ってきては虚空に向かってこの世の不条理を吠えてる(ように私には見える)状態を見かけると、ちょっとツイッター閉… twitter.com/i/web/status/8…
— Nirone (@Via_Nirone7) 2017年7月19日 - 20:37
Linkin Park lead singer Chester Bennington has died aged 41, LA County Coroner says bbc.in/2tL5kdz
— BBC Breaking News (@BBCBreaking) 2017年7月21日 - 03:47
✨本物のエンターテイメント✨
— ユニバーサル映画公式 (@universal_jp) 2017年7月20日 - 17:00
『ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン』のブルーレイ&DVDが10月6日(金)に発売❗
『レ・ミゼラブル 25周年記念コンサート』、『オペラ座の怪人 25周年記念公演 in... fb.me/22Nfpa0vC
[映画ニュース] 伊エロスの女王ラウラ・アントネッリ「パッション・ダモーレ」「裸のチェロ」DVD化 eiga.com/l/2TnLq pic.twitter.com/74QIX5XTYU
— 映画.com (@eigacom) 2017年7月21日 - 06:00
RT>ソンドハイム作曲ミュージカル『パッション』原作でもある作品が念願のDVD化!
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 06:12
病院へ行った後、一人で薬局へも行き、デパートの和食レストランでちょっと良いランチも食べられた。少しでもできることをやらなくては。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 12:25
録画で #ひよっこ 島谷父「そんな娘との交際は許さん!親の言うことが聞けんのか!?」とかいう高圧的タイプじゃなくて、頭まで下げたりするところが、息子にはむしろプレッシャーだろうな。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 13:38
すごいNHK…「ゲイバーにゲイになりきって潜入!ゲイじゃないとバレたらギャラなし」とかいう過激企画に見せかけて「ノンケのなかで嘘をつかなきゃいけないセクマイの気持ちを経験する」という企画なのほんとすごい。
— 3木 (@miki_3k_yh) 2017年7月21日 - 00:16
帰ってきました。
— 松坂桃李 (@MToriofficial) 2017年7月21日 - 12:34
あのモッファリ、モフモフした妙にクマクマしい熊、パディントン。
江戸川コナン並に行く先々で事件が起こるパディントン。
今回はどんな物語なのか。個人的にはブラウン一家との絡みが好きです。
いやーアフレコが楽しみだ。… twitter.com/i/web/status/8…
【学園祭】
— Yamazaki1936_bot (@Y_1936_bot) 2017年7月21日 - 08:00
11/12(日)13:00
東京家政学院大学・町田キャンパス KVA祭
山崎育三郎トーク&ライブ
場所:大江スミ記念ホール
料金:¥1,200(指定席)
チケット発売:10/22(日)10:00~イープラス
RT>えっ!育くんが町田…というか辺境の地、相原に?
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 14:39
日本のお笑い芸人の、芸のない「イジメ」が大嫌い。特に女性芸人に対する扱いはひどすぎる。 twitter.com/shine_shine_no…
— aloha mode📎 (@alohamode) 2017年7月20日 - 07:42
イモトだって、とんでもない眉毛じゃない時は普通の、溌剌としたかわいらしい女性なのに、足の爪にネイルしてきただけで靴下脱がされて見世物にされて。あれは番組の演出だけど、あれに滲む「ブスのくせにお洒落するやつはみっともないから制裁」みたいなイジメの温床になる思想が悪なんだよ
— Noah (@shine_shine_No1) 2017年7月18日 - 09:25
地震?
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 16:08
スペスシャルフィナーレ収録、映画「ミス・サイゴン」記念公演がBD/DVDに natalie.mu/stage/news/241… pic.twitter.com/gdOdTS7bCi
— ステージナタリー (@stage_natalie) 2017年7月21日 - 16:28
明日は「情熱大陸ライブ2017」
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2017年7月21日 - 17:01
今日はリハーサルで現地入り
新妻聖子ちゃんとも歌います
西陽バンバン
暑さ 半端ないっす⛱
#kanjiishimaru
#情熱大陸ライブ2017
#新妻聖子
#石丸幹二 pic.twitter.com/K4shKF28ui
ポップカルチャーの祭典 #コミコン 2017が開幕!現地サンディエゴより届いた写真をシェアします♪ #SDCC2017 #マイティ・ソー #キングコング髑髏島の巨神 #バットマン #フラッシュ #STARWARS #レゴ pic.twitter.com/Vmd5CTrlJt
— ぴあ映画生活 (@eiga_pia) 2017年7月21日 - 16:46
ものすごい暑さ。西日で蒸発しそう。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 17:16
通帳記帳したら猛烈な額の住民税の引き落としが。でも39歳まで低所得でほぼ無料レベルで日本のインフラや医療や教育や文化の恩恵を山ほど享受してオレの能力は育まれてきた。それも誰かのおかげ、稼いだ時くらいズバっと払って恩返しだ。でまた東京の公共施設隅々まで利用して能力貯めて発信するぜ。
— 武井壮 (@sosotakei) 2017年7月20日 - 10:14
RT>かっこいい!
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 20:03
聖地へ…
— 橋本さとし (@3104shHoney) 2017年7月21日 - 17:41
NINAGAWAマクベスを観に彩の国芸術劇場へ行ってきた。
この作品に参加していた時の空気や匂いまでも蘇り、蜷川さんの普遍的なエネルギーを改めて感じました。
楽屋で市村正親さんのお顔を見て思わず胸が熱くなり込み上がった。 pic.twitter.com/JLMm9o3yn0
RT>わたしがBunkamuraで観た時のバンクォーは橋本さんでした。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 22:21
森さんに会えましたー。
— 杉山有大 (@alihiro) 2017年7月21日 - 21:42
面白い作品でした。
暗い照明が良かった!
話は知らなかったんだけど、何とも無情な物語でした。 pic.twitter.com/hh6SaUNtzr
71年前の今日。1946年7月21日,被爆一年後の広島の航空写真。ほとんど復興が進んでいない。ニューラルネットワークによる自動色付け。 pic.twitter.com/wTniR3MPCC
— 渡邉英徳 (@hwtnv) 2017年7月21日 - 06:47
たぶん、こんな状態でも見えているほうではなかろうか …… ロービジョンの見え方の一例です。 白杖を持ってる人は全盲とは限りませんってこと。もっと知られるといいですね
— 詩衣 (@krxiahfan) 2017年7月21日 - 08:26
twitter.com/i/moments/8638…
弟、ジョン・ウィルクス・ブースはリッチモンドが陥落した時、その方角を向いて泣きながら「バージニア、バージニア」と叫んだ。まるで子を殺された父親のように。彼の理想郷、リッチモンドは、どんな女性より彼の心をつかんでいた。(エイジア・ブース・クラーク) #nanboku
— 南北戦争名言bot (@nanboku_bot) 2017年7月21日 - 18:35
RT>ブース自身は南部生まれでも何でもなく、メリーランド州出身だったのですけどね。リンカーン大統領暗殺直後にもヴァージニア州のモットー(?)を叫んでいたそうです。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月21日 - 22:46
【新刊担当】みなさんは映画『ラ・ラ・ランド』ご覧になりましたか?今作の影響でまた脚光を浴びつつある「ミュージカル映画」というジャンル。『新世紀ミュージカル映画進化論』は『~ランド』を中心に歴史や進化を網羅。第1章の数ページで「スゴ… twitter.com/i/web/status/8…
— 紀伊國屋書店梅田本店 (@KinoUmeda) 2017年7月21日 - 13:50