
「日刊デイジー」さん経由情報。Sideshow のサイトに、先日のORCで「ファラミア・フィギュアをプレゼントされるデイヴィッド・ウェナム画像」が上がっています。
→こちら
ページを開けると、すぐスライドショウが始まりますが、デイヴィッドはその01~08に映っています。
サイドショウの人から、細部やポージングを説明して貰っているデイジーが可愛いです。
下の方の「Wenham meets the Ranger!」という記事によると、Q&Aセッションからサイン会へ向かう短い時間での、慌ただしい「出会い」だったようですね。
これらの画像は日刊さんの3/22付記事でも見られます。
http://community.livejournal.com/daisy_daily/
サイドショウのスライドショウ(ややこしい)ではアンディやビリーの姿も見えますが、27~32ではそのファラミアフィギュア画像が見られます。
サイドショウのレンジャー・ファラミアのフィギュアって言うと、こんな感じで、この正面顔がどうにも気に入らなかったんですが、これやこれなどはかなり男前で、だったら買ってもいいかな……という気になってます。
そうは言っても、$64.49 ですからね……
で、上のがレギュラー版で、もう一つ Exclusive Edition というのがあります。
こちらは野伏(レンジャー)の弓矢等の通常装備以外に「角笛」が付いて来るようです。それも、見たところボロミア兄上の割れた角笛が……
大将の顔も心なしか悲しげです。
でも、お値段同じなら、買うのはこっちかな?
さて、日刊さんでは、3/23付記事で、「アンディ・サーキス=ゴラムとデイヴィッド=ファラミア」のツーショット画像も上がっています。
アンディはモーションキャプチャ用の全身白タイツ姿です。
これは、アンディの本『The Lord of the Rings: Gollum: How We Made Movie Magic』に載っている写真です。その本の中で、彼がデイヴィッドのことを「David was great to work with」と言ってくれているのが嬉しいです。
2シーンのみの共演とは言え、イライジャ・ウッド&ショーン・アスティン以外で実際に絡みのシーンがあった数少ない共演者がデイヴィッドだった訳ですね。
アンディの本は、日本のアマゾンからもお求めになれます。→こちら
実は私は持っていないのですが、ああいう写真があるなら買ってもいいかなぁ……
昨日は「一つの指輪」が消滅した日だったのですが、個人的には、相変わらず「指輪の誘惑」は強いですね
そうそう、本の中には、アンディとカールにはさまれたDWなんて写真もありましたよ。テントの中での集合写真でした。
と誘惑しておきます(^^)
ものすごくお返事が遅れて、たいへん失礼致しました。
子供の春休みが終わって、やっと少し落ち着いて来た感じです。
アンディの本、実はポチッとしてしまいました
発送はまだのようですが、楽しみです。
そう言えば彼は、ヒューとも『プレステージ』も入れて3回共演してるんですよ(笑)。
『プレステージ』でも、ちゃんと絡みのシーンがあります。
ところで、テント内写真というのはこれ↓のことでしょうか。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/ee8b37617754b0f997e254a7c07b19c4.jpg
同じ時だと思いますが、ミナス・ティリスのセット前での集合写真も、いろいろ面白かったですね