朝は一度5時台に目が覚めたけれど、寝直したら次に起きたのは8時過ぎになりました。朝ドラは録画視聴。朝ごはんは昨日の鍋スープと、昨夜のうちに作っておいた鮭わかめおにぎり。晴天ながら洗濯はしませんでした。
午前中に駅前までおでかけ。
まずコンビニでとあるチケットを発券し、それから図書館へ行って本を返しました。本日は休館日のため、ブックポストに返却。公民館もちょっと覗いた後、スーパーや書店の文具コーナーで買い物をして帰りました。昨日より気温は更に上がったようで、少し汗をかきました。
お昼はコンビニで買った肉まん&あんまん。ちゃんと自分で蒸した方が美味しいのはわかってしますが、一人暮らしだとどうしても易きに流れがちです。今日は割引デーでもありましたし。
午後は横になって、アマゾンから届いた本2冊を読みましたが、途中で寝落ち。断続的にすごく変な夢を見ました。途中からは夢の中でも起きなくてはと思ったりしたのですが、あまりに眠くて起き上がることができませんでした。結局、別の荷物が届いたタイミングで無理矢理起き上がりました。ヨレヨレの姿とボサボサ髪で玄関に出てしまったようで、配達の人にも失礼なことをしたと思います。後で調べたところ、昼前から午後にかけて気圧の乱高下があったようです。
晩ごはんは昨夜の鍋スープを、グルテンフリーレシピを参考にベトナムの米麺「ブン」で食べてみました。確かにうどんやラーメンより胃にやさしい気がします。毎食グルテンフリーというわけにもいきませんが、消化器が疲れているときなどに取り入れていこうと思います。
『孤独のグルメ』再放送は韓国編後編。この回の焼肉も美味しそうです。
夜のTVはまず【クラシックTV】ミュージカル特集の特別編集版再放送。自分としては、ケリー・エリスさんの「Defying Gravity」(ウィキッド)がまた聴けただけで満足です。 もっとも舞台であれ映画であれ『ウィキッド』という作品を観る気は相変わらずないのですが。
その後は【すてきにハンドメイド】【365日の献立日記】【ソーイング・ビー7】そして【カールさんとティーナさんの古民家村だより】再放送を流し見したりちゃんと観たり。木曜夜のEテレ、フルラインナップです。