Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

日記です

2021-09-15 22:54:53 | 雑記
のち
テンプレートを一旦「十五夜」バージョンに変えたのですが、綺麗だけれど黒字に白文字では読みにくいので、元に戻しました。

雨が上がり、まあまあ良い天気で、洗濯もできました。気温も上がりましたが、日差しや風は、やはり夏とは違いますね。
生協配達日につき、更に昨日の疲れもあって在宅。その他は久しぶりにネットで個人的な調べもの(?)をしたり、ゲームしたり本を読んだり、合間でTV体操を(ラジオ体操もあり)3回くらいやったりしました。

夜のTVは『刑事7人』最終回。村井國夫さんがメインゲスト、その息子役が福士誠治さんという、舞台ファンなら胸ときめくキャスティングだったのに、何もかもが中途半端で釈然としませんでした。メインゲストではなく、ほんのチョイ役と思われた人が真犯人というのは、『相棒』や『科捜研の女』でもよくあるパターンですが、村井さんが演じた人物の過去の「罪」についてはどう決着したのか判らず、ツイッターでも困惑の声が見られました。まあ、長年『レ・ミゼラブル』でジャベールを演じた人が、ちょっとバルジャン的な役回りで、刑期を終えた後も執念深い刑事(天樹くん)につきまとわれる——というところに趣き(?)を感じるべきなんでしょうかね?
青山くん殉職の危機もそれほど盛り上がらなかったし……専従捜査班とメンバーの行く末がどうなったかは、あえて曖昧にしているのでしょうね。

さて、テレ朝水曜9時台と言えば『相棒』枠でもあります。10月からはいよいよseason20が始まるということで、『刑事7人』終了後に「特別版メモリアルPR」と称する30秒予告が流れました。それが流れることもツイッターなどで再三「予告」されていましたが、更に「WEB限定特別版」として60秒フルバージョン動画も公開されました。



右京さんの歴代相棒のほか、TVでは見られなかった角田課長や旧捜一トリオ、管理官、陣川くんに米沢さん、他もろもろのお馴染みの面々が登場しています。そしてもちろん「官房長ぉ——!」
しかし、幸子さんは出せてもたまきさんはやっぱりダメだったのね、右京さんの元奥さんなのに……などと思ってしまいました。そう言えば美和子さんや楓子さんもいなかったような。
そして、石丸幹二さんが演じた加西氏絡みの話、まだ引っ張るんでしょうか?

とか書いていたら、今週も観ようと思っていた『ハコヅメ』最終回を観そびれてしまった!その間NHKで【歴史探偵】を観ていました。それはそれで面白かったからいんですけどね……

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおでかけ | トップ | 今日のおでかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事