生協配達日につき在宅。
お弁当と朝食を用意して娘を仕事に送り出した後、生協のネット注文書に記入して洗濯してお昼ごはんを食べてベランダ掃除して本を読んで——などしていたら、あっと言う間に時間が経ってしまいます。
天気良く、東京の最高気温は20℃近くまで達したそうですが、風も強かったため体感としてはそこまで温かくなかったです。洗濯物は良く乾きましたが、一方で花粉も……くしゃみも鼻水も盛大に出ました
寒暖差は大きく、日が沈む頃になるとやはりヒーターが必要です。夕食も鍋物でした。生協から届いた今季最後の塩麹生姜鍋キット、便利で美味しいです。
夜のTVは例によって『相棒』。今シーズン最終2話の前編です。思ったほどつまらなくはなかったけれど、いろいろ思わせぶりに登場したキャラクター(オールスターズ)が思わせぶりかつ戯画的な動きをして、その割に話があまり動かず、フックと言うよりあちこちにトゲがあって、それが後編でどう生きてくるのか見通しがつきません。予想のつかない展開にハラハラ——と言うより、ただ単に居心地が悪かったです。石丸幹二さん演じる加西氏、とっても悪い人のはずなのに、何だか品良く可愛く見えてしまうのは石丸さんの「貴公子力」のなせるわざでしょうか?それが良い方向に作用しているとは、このたび思えないのですが……
でも後編に期待します。と一応は言っておきましょう(何様?)