![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
相変わらずスッキリしない天気ですが、昼ごろ息子のクルマで母の入居している施設へ行きました。
家を出た時には雨がけっこう強く降っていましたが、次第に弱まり、目的地に着くころにはやんでいました。思いのほか道が混んでいて、到着までに時間がかかりましたが……週末、雨、そして公共交通機関を利用したくないなどの理由で、クルマを使って出かける人が多かったということでしょうか。
施設での面会は、現在のところ要予約。初めに体温を測定し、会う場所は個室ではなく談話室。一組あたりの人数は二名まで、時間は15分程度——と様々な制限が設けられています。それでも会えて良かったです。自分は五ヶ月ぶり、息子に至っては半年以上も時間をあけての面会となりました。母はまたちょっと老け込んだようですが、思ったよりしっかりしていました。もしかしたら息子(母にとっては孫)のことなど忘れているかもしれない——と心配していましたが、ちゃんと普通に会話できて、少し安心しました。自分も、もう少し頻繁に顔を見せに行った方が良いのでしょう。
帰りも息子のクルマで。我が家のある市内に戻って、百貨店も入っている大きいショッピングセンターに立ち寄り、お茶とケーキでひと休み。息子にとっては、ここも久しぶりに立ち寄る場所です。新しい(息子にとっては)お店を見たり、自分も幾つか買い物をしました。
しかしその立ち寄り先で、道行く人の会話から三浦春馬さんの訃報を知り——ひと休みした珈琲店でネット情報を確認しました。大ファンというわけではなかったにしろ、人気もあり、映画にドラマにバラエティーにと活躍され、最近はミュージカル舞台での評価も高く、キャリアは順風満帆、今後ますます伸びて行かれるかただと思っていただけに、ショックが大きいです。『キンキー・ブーツ』再々演の折には、今度こそ拝見したかった……
夜のTBSの歌番組にミュージカルコーナーもありましたが、観る気持ちになれませんでした。城田優さんなど、涙を流しながら歌っておられたそうです。ツイッターでも、その死を悼む声が国内外から、そして様々な俳優さんたちからも寄せられていました。
何があったか知る由もありませんが、今はただ、どうぞ安らかに——と言いたくても、未だに信じられない思いです。