母子とも寝坊。息子に至っては9時頃に起きました。朝ごはんを食べ、昨夜お風呂に入りそびれた息子はシャワーして、それから洗濯にかかるという有様。外出予定があり、本来なら11時頃には出かけたかったのに、家を出たのは結局12時過ぎでした。
電車に乗って向かった先は恵比寿。入院中の義母(亡夫の母)をお見舞いに行くためです。しばらく施設に入居していましたが、この年末になって調子を崩し入院となり、息子の帰省に合わせて顔を見に行くことになったのです。
出かけるのが遅くなったのでちゃんとお昼を食べる時間もなく、空腹のあまりめまいと頭痛がすると言う息子は、駅売店で買ったおにぎりをその場で貪り食っていました。
病院に着いたものの、待ち合わせる予定の義弟(亡夫の弟)と会えず、息子が電話してもなかなか連絡が取れず、自分はその間に前述の売店で買ったおにぎりを食べました。そうこうするうちに、義弟は既に病室に入っていることが判り、自分たちもそこへ向かいました。
義母は横になっていましたが、意識もあり、思ったより血色も良くてホッとしました。わかっているのかいないのか息子の手を握ってしばらく離さなかったりしましたが、このところ息子がとみにその父親(義母にとっては長男)に似てきたからかもしれないと思いました。
今はまだ飲食もできず、点滴を入れっぱなしの状態ですが、なんとか年を越せることを願います。
1時間ほどで病室を辞し、恵比寿に来たついでにガーデンプレイスへも寄ってみることに。恵比寿へ来ること自体10年くらいぶりで、ガーデンプレイスに至っては20年くらいぶりに訪れることとなりました。
朝も昼もろくに食べていないと言う義弟と共にカフェで一休み。自分たちはカフェラテと共にポテトをつまみました。
義弟と別れ、息子とも一時的に別行動を取って、自分は明治屋その他のスーパーでちょっと買い物。年末とあって建物の中は混み合い、空気も悪いため、とりあえず先に外に出ました。
その時間になると外はすっかり暗く、駅方面へ到る並木道もトップ画像のごとくライトアップがされていました。
そしてこれがこの冬の呼び物「バカラエターナルライツ」と呼ばれる巨大シャンデリアです。
シャンデリアの周りでは多くの人が写真を撮っていました。自分もいろいろ写真を撮るうち息子と合流できました。
夜の《EBISU BAR STAND》。実は《銀座ライオン》のお店だそうです。
そこから「動く歩道」を使って恵比寿駅方面へ戻り、埼京線で新宿に出て、京王線に乗って帰りました。
自宅最寄駅前のショッピングセンターにも寄り、息子は書店、自分はスーパーで少し買い物。と、その前に、再び空腹で発狂寸前(?)の息子は肉屋さんで唐揚げを買い、片隅のソファで食べていました。ちょっと動いては食べ、動いては食べ、このところ普段の食生活もそんな感じだそうで、体に良くないですね。コロナ禍でのリモートワーク期の方が、自炊もできてちゃんとした食事をしていたようですが……
来たついでに地元のイルミネーションもまた見ることにしました。
都心だけでなく多摩センターなどと比べてもこじんまりしたイルミネーションですが、いろいろ工夫が凝らされて見飽きません。
アーチの向こうの「永どん」さん。
サンタさんバージョンはクリスマスと共にサヨナラ。バレンタインデー頃までこの「ハート」タイプとなるようです。
それにしても、都心と比べて多摩市は寒い!体感温度も実際の気温も1、2℃違うと思います。
帰宅後は即晩ごはんの支度。白菜鍋の残りを味噌ラーメンにリメイクしました。先ほどの息子のおやつ(?)以外にもう1パック買った唐揚げも添えました。ちゃんと食卓で温かいものを食べて、ホッと一息。食後にミルクティーも飲みました。
食後、Eテレの【沼にハマってきいてみた】が八王子特集だということで観てみましたが、思ったより面白かったです。なにしろ広い八王子市、その名前の駅周辺、八王子城近辺に高尾山方面、南大沢などの由木地区、そして多摩ニュータウンと、それぞれ別の顔を持っているのが面白いです。