Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

ヒューヒュー!・866 『ウルヴァリン』続編撮影はシドニーで

2012-04-19 23:55:45 | HJ・ウルヴァリン

ヒュー・ジャックマン主演『ウルヴァリン』続編『The Wolverine』の撮影は、結局シドニーで行われることになりそうです。

Heralad Sun

「ジャパンストーリー」ということで、日本で撮影するのか、またバンクーバーあたりか……と言われていましたが、前作同様ヒューの故郷で行われることとなったわけです。上の記事を見ると、映画製作によって新たな雇用を創出することも期待されているようですね。
シドニーのFoxスタジオに「不思議の国ニッポン」が出現することになるんでしょうか……?

追記:情報の出どころとしては、News.com.au の方が少しだけ早かったようです。→こちら
また、ハリウッド・レポーターその他によると、撮影はこの8月開始予定とのこと。『レ・ミゼラブル』撮影が終わったら、すぐそちらに取りかかることになりそうですね。

追記2(4/21):にいなさんに教えて頂いたことですが、AFPBB News にも記事が出ました。→こちら

国を挙げてのプロジェクトになってしまうあたりがオーストラリアですね でもまあ、ヒューにとっても久々にご家族で帰郷できるのは嬉しいことなんじゃないでしょうか。

追記3(4/21):シネマトゥデイ記事も貼っておきます。

ヒュー・ジャックマン主演の『ザ・ウルヴァリン』、8月にオーストラリアで撮影開始!

『撮影開始の延期が続いていたヒュー・ジャックマン主演の映画『ザ・ウルヴァリン(原題) / The Wolverine』が、8月にオーストラリアで撮影開始となることがわかった。

 本作は、『X-MEN』シリーズの人気キャラクター、ウルヴァリンを主人公としたスピンオフ作品の続編で、日本を舞台にした物語。当初、昨年秋に撮影が開始されるはずだったが、ダーレン・アロノフスキー監督の降板やロケ地探しの難航などで撮影開始が遅れていた。

 そんななか、ようやく撮影開始のニュースが報じられた。ハリウッド・リポーター紙によると、撮影はヒューの故郷でもあるオーストラリアのシドニーで、8月から開始される。製作にはオーストラリア政府から資金面でも援助を受けているという。物語の舞台は日本ということで、一部でも日本国内で撮影が行われる可能性があるのか気になるところだが、それについては明らかではなく、メインの製作はオーストラリアで、ポストプロダクションはアメリカで行われるそう。

 前作の『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』もオーストラリアで撮影されていることから、ヒューは、「ウルヴァリン伝説の新たな章を、オーストラリアへ持って帰って来られることに、とても喜びを感じています。オーストラリア連邦と(シドニーが州都の)ニューサウスウェールズ州政府に感謝します」とコメント。また、ニューサウスウェールズ政府によるとこの製作によって地元キャストやクルーに720もの新しい職を生み出し、1200人ものエキストラが利用されるということで、ヒューはこれについても、「才能あふれるスタッフたちと仕事ができ、また様々な産業で多くの人々に仕事の機会を供給できることは、素晴らしいことだと思います。また、私と妻のデブも故郷で家族と過ごすことができます」と語っている。』


更にもう一つ、映画.com記事にもリンクしておきます。→こちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『プロメテウス』~アンドロ... | トップ | ヒューヒュー!・867 『レ・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

HJ・ウルヴァリン」カテゴリの最新記事