春節休暇で一時帰国した際の鹿児島旅行で買ってきた、霧島高原ビール。
ボヘミアン・ケルシュ
「ケルシュ」ではなくて、あえて「ボヘミアン・ケルシュ」としているのは、あくまでもチェコスタイルであることを表現したいのか、もしくは「ケルシュ」は「ドイツのケルン」で作られるビールのみを称することに敬意を表しているのか?はたまたその双方か?
製造者の霧島高原ビールさんのWebサイトには簡単な説明しかないので、このあたりの思いはよくわかりませんけどね。
~~~
さて、ケルシュがどういうものか、本場に行ったことがありませんので、何が「ケルシュ」か?なんてことは当然分かっていないのですが、各種情報を統合すると。。。
上面発酵、低温熟成、やや酸味あり、ホップ爽やか・・・と、こんな感じのようです。
まぁ、ビールを飲む前からあれこれ蘊蓄を並べても面白くありませんので、こういうのは飲んでから調べることにしましょう。
色;とても美しいゴールド。まるでピルスナーのようです。泡は上面発酵にしてはやや粗めながら、泡持ちはよいです。
香り;全体的にまろやかでホップの爽やかさも十分感じられ、美味しさへの期待が鼻から伝わってきます。
味;一口目、言うほど酸味は感じられません。何口か飲むと、そういえば酸味があるかな?程度で気になりません。それが美味さかな? ホップはモルトとのバランスがよく、過不足なく良い味だと思います。自分の中で分かりやすく整理すると、平均的なPALE ALEとIPAの中間的な位置にあるような感覚でした。
美味しかったです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ボヘミアン・ケルシュ
「ケルシュ」ではなくて、あえて「ボヘミアン・ケルシュ」としているのは、あくまでもチェコスタイルであることを表現したいのか、もしくは「ケルシュ」は「ドイツのケルン」で作られるビールのみを称することに敬意を表しているのか?はたまたその双方か?
製造者の霧島高原ビールさんのWebサイトには簡単な説明しかないので、このあたりの思いはよくわかりませんけどね。
~~~
さて、ケルシュがどういうものか、本場に行ったことがありませんので、何が「ケルシュ」か?なんてことは当然分かっていないのですが、各種情報を統合すると。。。
上面発酵、低温熟成、やや酸味あり、ホップ爽やか・・・と、こんな感じのようです。
まぁ、ビールを飲む前からあれこれ蘊蓄を並べても面白くありませんので、こういうのは飲んでから調べることにしましょう。
色;とても美しいゴールド。まるでピルスナーのようです。泡は上面発酵にしてはやや粗めながら、泡持ちはよいです。
香り;全体的にまろやかでホップの爽やかさも十分感じられ、美味しさへの期待が鼻から伝わってきます。
味;一口目、言うほど酸味は感じられません。何口か飲むと、そういえば酸味があるかな?程度で気になりません。それが美味さかな? ホップはモルトとのバランスがよく、過不足なく良い味だと思います。自分の中で分かりやすく整理すると、平均的なPALE ALEとIPAの中間的な位置にあるような感覚でした。
美味しかったです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村