心の自由

被曝を最小限にして命を繋ごう!

<関西>訪問した観光地の空間放射線量測定結果

2012年04月20日 | 日記

 1週間大阪滞在。訪問先(大阪京都兵庫)の空間放射線量測定。

                  単位μSv RADEX RD1503(測定値×0.5で調整)

                                 (東京都健康安全センター草むら 測定同一地点で約2倍を確認)

13日晴れ 7:50東京中野0.07  8:40東京駅こだまホーム0.05  

        13:00新大阪駅こだまホーム0.04

14日曇り 11:00動物園前0.08   11:07通天閣下0.07   12:43難波駅近歩道0.08 

              12:55難波駅地下鉄車内0.04   13:06尼崎駅車内0.05

              13:30 甲子園駅出てすぐコンビ二近歩道0.10   13:44甲子園筋歩道0.07

        14:14阪神甲子園球場ライト0.05 

15日曇り 11:30曽根崎警察署 前0.07   11:42大阪駅JRバスターミナル(屋根あり)0.07

16日曇り 9:02京都駅近くバス車内0.06   9:57仁和寺 駐車場0.05

             10:37金閣学区駐車場0.06   11:20原谷苑内0.07 

       13:50仁和寺12番札所山中0.07

17日晴れ 9:30地下鉄東梅田駅ホーム0.05   9:47天満橋駅出てすぐ歩道0.06

             10:50大阪造幣局 中①0.09   10:55造幣局 中②0.08  

       11:20造幣局出てすぐの歩道0.07

             16:50阪神三宮車中0.05  17:06市営地下鉄三宮ホーム0.05

             17:35運動公園駅近くの車中0.05    17:50ほっともっとフィールド神戸外周0.08

             18:04球場内ライト0.06

20日曇り 16:35東京中野0.07    ( 関西は東京低め地帯とあまり変らない?)