今回のウォーキングは時間の都合により
JRを利用せず申し訳ないJRの関係者のみなさま
なので、
愛車で人吉までgo!
帰宅時間があえば、この後 熊本空港へ行かなきゃならなかったものでと言い訳
で、
帰りに山江SAへ寄って、名物『栗まんじゅう』を買おう!と
心に誓っていたものの、まさかの蒸し待ち30分以上
行列ができていたので、あれ~ と思ってたんですがそうですか
諦めて、
『栗ういろう』(上記絵) をお土産に買ってきました
『山江の栗まんじゅう』は大好物なのですが
「冷凍の6個パックならあります」は買いませんでした
熊本空港内にも売ってあるの、知ってるし
(どんだけ栗まんじゅう情報リサーチ済みですか)
これから、次の絵は何描こうか
・・と お茶する予定~
まだまだ続きます
いつも見せていただいて いいね ボタンがあったら画面いっぱい押したいくらい素晴らしいです(^^♪
夫の入院でモヤモヤしていましたが、しとこさんのウォーキングの絵で私も旅行気分を味わっています。
宝くじ買って当たったらすっ飛ばしていきますのでその時はよろしくです(^-^)
腱鞘炎になるかもしれません。シップを送りますね!
宝くじ当たってなくても、お立ち寄りの際はご一報を(´▽`*)
JRウォーキングで堪能したとっておきの場所にお連れいたします
お疲れの薫子さんの為にそう、全てを忘れさせてくれる場所です!
幽霊寺がいいかなー。廃墟かと勘違いしたあの旅館がいいかな・・・ (おい!)